角川映画48作品を一挙上映『角川映画祭』 関連企画展も開催
太田出版ケトルニュース / 2016年7月25日 10時57分
7月30日(土)より、東京・角川シネマ新宿ほかにて、往年の“角川映画”を一挙上映する『角川映画祭』が開催される。
1976年、当時低迷していた日本映画界に大きな衝撃を与えたのが角川映画だ。角川映画は、「読んでから見るか、見てから読むか」をキャッチコピーに、映画界と出版界との大規模なメディアミックスを実現。メディアと書店で大々的にキャンペーンを行い、映画と原作本をともに大ヒットに導くという新たなビジネスモデルを作り上げた。
今回の映画祭は、角川映画の誕生から40年を記念し、厳選した作品を一挙に上映するもの。『犬神家の一族』『セーラー服と機関銃』『時をかける少女』『ぼくらの七日間戦争』『麻雀放浪記』『探偵物語』『Wの悲劇』『蒲田行進曲』『幻魔大戦』など、計48作品が上映される。『角川映画祭』は、2016年7月30日(土)から、角川シネマ新宿(新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル 東京メトロほか「新宿三丁目駅」徒歩2分)ほか全国順次開催。
7月26日からは、東京国立近代美術館フィルムセンターにて、角川映画の歴史をたどる展覧会『角川映画の40年』も行われる。会場では、当時の宣伝資料などを紹介。『角川映画の40年』は、7月26日(火)~10月30日(日)まで、東京国立近代美術館フィルムセンター(中央区京橋 3-7-6 東京メトロ「京橋駅」徒歩1分)にて開催。開館時間は11:00~18:30。休室日は月曜日および9月5日~9日。観覧料は一般210円。
※このページの画像はサイトのスクリーンショットです
この記事に関連するニュース
-
サントリー美術館 開館60周年記念展 「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」開催
共同通信PRワイヤー / 2021年1月21日 17時0分
-
東京工芸大学が共催する「高校生のためのeiga worldcup 2020」の表彰式を中野キャンパス内で開催
Digital PR Platform / 2021年1月12日 14時5分
-
【国立映画アーカイブコラム】映画を“同定”する――「日本南極探檢」を例に
映画.com / 2021年1月9日 8時0分
-
国立映画アーカイブ上映企画「中国映画の展開――サイレント期から第五世代まで」21年1月5日から開催
映画.com / 2020年12月25日 10時0分
-
「うる星2」から「ぶらどらぶ」まで押井守関連5作品を一挙上映する映画祭開催
映画.com / 2020年12月25日 6時0分
ランキング
-
1高嶋ちさ子 “メンタル強くない”指摘に「ずっと20年間心療内科通ってます」
スポニチアネックス / 2021年1月21日 11時41分
-
2過労か?爆笑問題・田中が深夜に救急搬送…コロナに続いて脳梗塞、くも膜下出血でダウンの波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 14時52分
-
3「ぐるナイ」ゴチ、新メンバーがいきなりピンチ 田中圭の存在感を引き継ぐ活躍も
モデルプレス / 2021年1月21日 7時0分
-
4NiziUの“YouTube更新頻度”にクレーム、JYPの放置を懸念
wezzy / 2021年1月21日 14時31分
-
5ジャニーズ忖度なくなった!? 「ブルーリボン賞」主演男優賞、二宮和也と競り合い「草なぎ剛が内定」のウワサ
サイゾーウーマン / 2021年1月20日 12時5分