「冬の風物詩」天草市で伝統の黒砂糖づくり 一度途絶えるも10年前に復活
KKT熊本県民テレビ / 2024年12月14日 17時47分
熊本県天草市で伝統の黒砂糖づくりが行われています。
天草地方で約250年前に始まったとされる黒砂糖づくり。
明治20年頃には2000t以上生産され、冬の風物詩となっていました。
つくり手が減り一度は生産が途絶えましたが、伝統を継承しようと10年前に再開し、今では15戸ほどの農家がサトウキビを作っています。
黒砂糖は、刈り取ったサトウキビを機械で搾り、大きな釜でおよそ2時間半煮詰めます。その後、型に入れ、冷やし固めると完成です。
■生産者
「おいしい黒砂糖です。ぜひご堪能ください」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
宇部市の中学生が地元に伝わる伝統文化・小野和紙の紙すきを体験
KRY山口放送 / 2024年12月13日 19時25分
-
【食育】遠州地方の冬の風物詩「干し芋」づくり…幼稚園児が体験(静岡・磐田市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月10日 17時59分
-
温泉を使って切り干し大根作り!?甘み増し風味豊かに 作業が最盛期 湯沢市皆瀬地区
ABS秋田放送 / 2024年12月9日 17時39分
-
【12月20日(金)申込締切】令和7年度天草市地域おこし協力隊員を募集しています!
PR TIMES / 2024年12月4日 11時17分
-
集落が煙に包まれる晩秋から初冬の風物詩 「いぶりがっこ」づくり盛ん 秋田県・横手市
ABS秋田放送 / 2024年11月28日 18時4分
ランキング
-
1自転車運転中に公園内の崖から転落、管理する町が和解金550万円支払いへ…旭川地裁「町の過失8割」
読売新聞 / 2024年12月14日 6時49分
-
2沖縄駐留の米海兵隊、グアムへ移転開始 「ロードマップ」から18年
毎日新聞 / 2024年12月14日 17時49分
-
3「激しいプレイを想像するかもしれませんが…」田村瑠奈被告(30)の母親が語る“父娘でのSMプレイ”の全貌【ススキノ首切断事件】
NEWSポストセブン / 2024年12月14日 7時15分
-
4引退馬に“セカンドキャリア”を……居場所はどこに? 「1頭でも救いたい」葛藤抱えた元調教師、移住で新たな挑戦『every.特集』
日テレNEWS NNN / 2024年12月14日 13時33分
-
5水道水から有害性指摘の「PFAS」今年度検出された地域は? 暫定目標値をギリギリ下回った自治体「費用のバランスを考えながら…」大石邦彦が聞く
CBCテレビ / 2024年12月14日 7時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください