1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

2050年にバンコクが海に沈む――!? 米国気候研究組織が厳しい結論を発表 タイ政府は『遷都』を検討か?

TABLO / 2019年11月9日 6時30分

水の都・バンコク……になるってこと!?(撮影◎編集部)

タイの首都バンコクは、2050年までに海面上昇によって大部分が水没しそうです。

オンライン限定の科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されたアメリカの気候研究組織クライメート・セントラルの分析結果によると、2050年までに気候変動による海面上昇の影響を受ける世界の人口は、これまでの予想より3倍以上増える可能性があるとのことです。

従来の人工衛星を使用した標高測定では木々や建物と実際の地面の高さの判別が困難だったのですが、この分析では人工知能(AI)を用いたことで、従来の海面上昇予測が低く見積もられていたことが判明しました。

関連記事:今セクシー女優たちはこぞってタイに行っている! 超人気“第二の蒼井そら”をあなたは知っていますか? | TABLO

その結果、ホーチミン、上海、ムンバイといったアジアの都市と並んで、タイのバンコクもその大部分が水没すると発表されたのです。水没地域に現在居住するタイ国民は従来の研究では人口の1%とされていましたが、一気に10%あまりに増加。

分析結果の地図では、バンコクの大部分が水没。さらにタイ湾沿いの隣県の多くと北郊の運河の多い地域も水没するとの結果となっています。

バンコク在住の国連防災担当官は「気候変動が都市に様々な面で圧力をかけるだろう。洪水に見舞われると、田畑を捨てて仕事を得るために都市に出てきた貧しい農民層も影響を受ける」と語っています。

この分析結果について国立カセサート大学水産学部の海洋学研究員トーン・タムロンナワサワット博士が自らのフェイスブックで解説をしています。そこでは地球温暖化により百年後には海水面が2メートル上昇すると報じられているものの確実な証拠はなく、多くは2050年に20~30センチの上昇で21世紀末には50~70~100センチの上昇だろうと推測されているとの見解を述べています。

参考記事:ついに「マジック・ミラー」が海を渡った!? 超混雑ゾーンに“透けるトイレ”が誕生して話題沸騰 タイの遊園地 | TABLO

また「水没」という語は洪水に遭うという意味であり、絶えず海の底に沈むという意味ではないとも説明をしています。具体的には「満潮時には海水による冠水がほぼ毎日ある」「洪水の頻度が増加する」「大洪水が断続的に生じる」ことを意味するとのことです。いずれにしても居住には困難を伴いそうです。

インドネシアは首都をジャカルタからカリマンタン島東部へ移転する計画を発表しています。理由は交通渋滞が激しいことの他に、やはり海面上昇による水没の危機があるからです。

タイは太平洋戦争中の1943年に北部のペッチャブーン県に遷都を計画したことがありました。当時と事情は違うにしても、タイは北部への遷都を真剣に考えざるを得ない状況におかれているのかもしれません。(取材・文◎赤熊賢)

あわせて読む:写真と実名を晒しヘイト 心を患った人も 在タイ『週刊ワイズ』が親日国で犯した日本の恥さらし行為 | TABLO

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください