本音が知りたい!好きな女性に冷たく振る舞う男性心理とは?
KOIGAKU / 2014年12月6日 1時0分
気になる男性に冷たく振る舞われた。女性としてはショックを受ける人もいるかもしれません。しかし、落ち込むのはまだ早い! もしかしたら、それは彼があなたに好意を持っているからかも?
今回は、好きな女性に冷たく振る舞う男性心理について、3人の男性をお招きし本音を教えてもらいました!
1.緊張してしまうから
「別に冷たくしている気は全くなくて、ただ好きな女性が目の前にいると、緊張してうまく振る舞えないだけなんですよ。」(26歳・飲食)
異性と接するのに慣れていない男性は、好きな人が目の前にいるとカチカチに固まってしまうようです。本人としては、なるべく自然体に接しているつもりのようですが、結果として「冷たい」と感じさせてしまうのかもしれません。本人はそれをわかっているようですが、自分を変えるのはなかなか難しいのだとか。
2.好きなことがバレたら怖いから
「学生時代に好きな人がいたんですが、なぜかその人に自分が好きなことがバレてしまって…。そのことがきっかけで、自分が好きってことがバレないように自然に振る舞うようにしています。」(29歳・IT)
過去に好きな人に自分の気持ちがばれてしまい、嫌な経験をしたというトラウマがあると、好きな人には冷たく接してしまうそうです。周りの人と比べたときに、あなただけに冷たく接しているようなら、彼はあなたに好意を持っていると考えることもできるでしょう。
3、冷たく振る舞ったほうが女性に好かれると聞いて
「好きな女性に冷たく振る舞ったほうが、好かれるという記事を読んだことがあって、その通りに実践したら、本当に彼女から誘われたんです。」(25歳・大学院)
「好きな人には冷たく振る舞ったほうが効果的」というノウハウが一部男性に出回っているようです。実際にそれで好きな彼女をゲットしている人もいるせいか、そんな「冷たくしたほうがいい論」を実践している男性が多い理由なのかもしれません。
今回のまとめ
女性としては、冷たい態度を取られると「この人なんか違う」と興味を持ってしまうものですよね。しかし、「冷たい態度」=(イコール)「嫌い」というわけではないこと覚えておけば、彼の本当の気持ちを探ることができますよ。
この記事に関連するニュース
-
「さそり座」さんが“人間関係をラクにする”ために必要なこと! 章月綾乃の【幸せのカルテ】
オールアバウト / 2025年1月15日 13時15分
-
有働アナ、ひと目ぼれの“推し”に好意を告白も「公私混同な番組だな」と視聴者から厳しい指摘
週刊女性PRIME / 2025年1月7日 7時0分
-
入社1か月で「男性職員を味方につけた」新入社員。“作り話”で嫌いな先輩を退職させるまで
日刊SPA! / 2025年1月6日 8時52分
-
「子どもを産みたくない」が「子ども嫌いの冷たい女」に変換されるのはおかしいのでは? 「子どもが好き」という言葉が持つ好意的イメージの不思議
集英社オンライン / 2024年12月28日 11時0分
-
55歳・元同級生で既婚男性の「好意アピール」に困惑…気まずくならない対応法とは?
HALMEK up / 2024年12月27日 15時0分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
3個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
4「大根」の断面がスカスカなス入り、青や紫の変色がある……食べても大丈夫?【あやしい野菜Q&A】
オールアバウト / 2025年1月20日 18時15分
-
5「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください