女子必見! 男性に恋愛相談してもろくなことがない!
KOIGAKU / 2015年3月4日 2時0分
誰かが「折り入って相談があるんだけど」と持ちかければ、光の速さで「金ないよ」と返す癖がついた貧乏人の松本ミゾレです。
相談事って、おせっかいが好きな人なら喜んで乗るんでしょうけど、そうではない人にとっては苦痛でしかありませんよね。
家族の折り合いが悪いとか、仕事先での人間関係に悩んでいるとか、そういう話は結局当人の立場になってみないとなかなか原因を見出すことはできないし、打開策も見えてきません。
しかし、普通に生きていれば30歳になるまでに、何度かは他人から頼りにされて相談をされる人生を送るもの。
正直「いや、こっちも大変なんだから」と言いたくなる場合もあるかも知れませんけど、それでも相談を受けるということ自体にそこまで悪い印象を持つ方はいないでしょう。
ただ、これが女性が男性に恋愛についての相談を持ちかける場合、よほど性格のいい男性でもない限り、大体ろくなことにならないとご存知でしたか?
今回は、男性に恋愛相談をすることの無意味さを、男性の立場からある事例を交えてご説明したいと思います。
男友達に恋愛相談…だけどあれれ?雲行きが怪しくなった!
同性の友人が、お酒の席で自慢気に披露した話です。
あるときこの友人が、職場で一緒に働いている女の子に恋愛についての相談を持ちかけられました。
当時友人は彼女がおらず、一応笑顔で相談には乗ったものの、内心では「他人の恋愛相談なんか受けてるヒマねぇよ」とムカついていたそうです。
心の中ではイラついているのに笑顔で相談に乗る理由は、彼の場合たった一つでした。
そう、相談をした女の子が悩みを打ち明けた原因である人物を遠まわしに批判し、逆に自分ならば不安を感じさせずに彼女を大切にすると、口説きたかったからなのです。
何度も相談するうち、舌先三寸のこの友人の口車に乗せられ、女の子はとうとう友人と付き合うようになってしまいました。
友人はこの話をした後に「チョロいなぁ」と笑っていました。
ぶっちゃけこういう男性は多いものです。
男性なんて「隙あらば…」と思っているもの
元々自分とは関係ない恋の相談を持ちかけられることは、特にまだまだ若い男性にとっては複雑な思いを与えるものです。
前述のように、相談に乗る形で、自分が相手と付き合ってしまおうと考える男性も実在しています。
これをされると、女性の立場としてはそもそも相談をしたかっただけなのに、その初期目的が完全にすり替わってしまいますし、心にもぶれが生じてしまいます。
どのような悩みがあろうと、恋愛相談は同性にする方がいいでしょう。
男性の心理は確かに男性に聞くのが一番ですが、ずる賢い男性に相談してしまうと、いいように食い物にされる場合もあるわけですね。
おわりに
男性なんて恋愛相談には、基本的に向かないと覚えておいてもらってもOKだと思います。
さて、中には、男性に自分の恋愛相談を持ちかけるふりをして、実際には相談した相手を落とすことが目的という女性もいるという話を聞いたことがあります。
男性の欲求を上手く理解し、利用するとは大した女傑もいるものです。
狙っている男性に架空の恋愛相談を持ちかけるというのも、意外と有効なのかも知れませんね。
この記事に関連するニュース
-
【第1話】まさか50代で18歳年下と!?そんな恋、するハズじゃなかったのに…
HALMEK up / 2025年1月13日 22時50分
-
「婚活で地獄を見た」恋愛経験ゼロ女性が、人生初の彼氏と“爆速で結婚”した理由。出会った場所も意外すぎた
女子SPA! / 2025年1月11日 15時47分
-
「元夫の親友の子どもを出産」の古閑美保、不倫・略奪疑惑もアラフォー女性が見習うべき“貪欲さ”
週刊女性PRIME / 2024年12月22日 7時0分
-
〈祝・大谷結婚!〉「自慢しなかった奥さんは立派」「謎の喪失感がある」「夢の当選枠がひとつなくなった」衝撃ニュースに“自称・ワンチャンあったかもしれない女性たち”の反応は?【2024 スポーツ記事 2位】
集英社オンライン / 2024年12月21日 8時0分
-
“妻が不倫に走りやすい夫婦”の特徴。「専業主婦」と「共働き」で大きく分かれる価値観。「物足りない」と思われる夫の例も
日刊SPA! / 2024年12月19日 15時48分
ランキング
-
1妹の結婚相手は“誠実そうな男”だったのに…「泣きながら逃げてきた」妹が明かした恐ろしい素顔
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時52分
-
2「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月16日 8時45分
-
3「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
-
4食べ過ぎかも? 胃もたれの原因と長引くときの解消方法
マイナビニュース / 2025年1月16日 10時0分
-
5サイゼ「価格据え置きで営業最高益」に見る大変化 逆張り戦略でファストカジュアル化が成功か?
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください