元祖“プロ彼女”はアジアにいた! “彼女”も極めれば、ビジネスに??
KOIGAKU / 2015年4月18日 7時0分
有名芸能人と知り合い、 陰日向となく彼を支え、誰にも知られることなく、結婚までたどり着く。
あっぱれ!な一般女性といえば、通称“プロ彼女”ですが、
相手は、芸能人に限ったことではありません。
何十年も前から彼女たちは存在し、
単身赴任の日本人男性(グローバル企業の管理職)を影で、現地で支えてきたといいます。
実際、プロ彼女と付き合っていた、某自動車部品メーカーのアジア地域を統括していた日本人男性Aさん(60歳)のインタビューが取れました。
“プロ彼女”がいたというのは本当ですか?
Aさん「今だから話せますが、そうですね。いました。うちの会社では、 単身赴任の社員が女性関係で身を滅ぼさないように、前任から “彼女” も引き継ぐ習わしがあります。」
彼女の引継ぎがあるってことは、完全にその彼女は、 “プロ彼女” ですね。
Aさん「ふつうじゃ、あり得ませんよね。 表向きには“家政婦さん”なんですが、
信頼できる女性であり、多くの場合、前任や前々任の“歴代彼女”というケースがほとんどです。
もちろん、肉体関係ばかりが目的ではありません。
苦手な家事一般が任せられて、
日本語が話せて、一緒にいるとほっとできる存在。
嫉妬深くなくて、いろんな状況をわかってくれる女性です。
独占欲が強いと、家庭が壊れたり、
仕事に支障が出たり、
飲み屋の若いお姉ちゃんだと、何かとトラブルが多いんだよね。
だいたい、3~4年のスパンで、現地の責任者が代わりますから、はじめから終わりが見えた付き合いなんです。
その点で、彼女は条件的に完璧です。
家のことを任せるくらいだから、2年もいたら、情がわきますよ。」
Aさんは“プロ彼女さん” と、いまでも連絡を取ってますか?
Aさん「連絡はとっていませんが、今でも感謝しています。
僕の場合、40代の半ばから、男性機能がだめになってしまい、
彼女とは外でご飯を食べに行ったり、
買い物に付き合ってもらったり、
そんな関係でした。
慣れない土地で、側で支えてくれる女性がいるがいることが心強かったですね。
嫁さんときたら、娘と給与があればいいって感じで、ろくに連絡もよこさないし、年に1度も来ませんからね。
本当にお世話になったので、帰国後、彼女が結婚したと聞いて、知り合いに頼んでご祝儀を贈ったくらいです(笑)」
単身赴任の日本人男性と付き合い、感謝される“プロ彼女”
家のことがひと通りでき、決してでしゃばらない女性。
アジアの貿易産業の発展の裏に、本物の“プロ彼女”の存在があったことを、 忘れてはいけないのかもしれません。
表にでてこない彼女たちに、いつかわたしも会いたいです。
この記事に関連するニュース
-
結婚した2日後、夫の二股相手が泣きながら現れた。意外な展開に…/結婚人気記事BEST
女子SPA! / 2025年1月21日 15時47分
-
浮気に走った単身赴任中の夫 5年間泳がせ証拠固め 家族そろった団らんの場、妻は最強の復讐を果たした
まいどなニュース / 2025年1月4日 19時30分
-
単身赴任の夫、部屋にアポなし訪問したら…。洗面所の「あるもの」から、許しがたい事実を暴き出した妻の臭覚
OTONA SALONE / 2025年1月2日 18時31分
-
単身赴任の夫、部屋にアポなし訪問したら…。洗面所の「あるもの」から、許しがたい事実を暴き出した妻の臭覚
OTONA SALONE / 2025年1月2日 18時30分
-
大谷翔平&真美子、五輪バド「ワタガシ」ペア、川島海荷&競泳・中村克...2024年に結婚したアスリートたち
J-CASTニュース / 2024年12月29日 19時0分
ランキング
-
1引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
-
2【カルディ】「おいしくてリピートしています」店員さんが大絶賛する売り切れ必至の「韓国グルメ」3選
オールアバウト / 2025年1月22日 20時50分
-
3ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
420代の現役ママが明かす「スナックで“リアルに”嫌がられること」7選
日刊SPA! / 2025年1月22日 15時53分
-
5自民裏金調査「都道府県連」お目こぼしで“萩生田隠し”…「道府県議会」に絞り込み、お手盛りでお茶濁し
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください