私にはどんな人が合っているの? タイプ別、長続きする恋人はこんな人!
KOIGAKU / 2015年4月29日 21時0分
人を好きになる事に臆病になってしまっている原因は、ずばり過去の恋愛がトラウマになっているから……。
傷つけて傷つけられてボロボロになった経験がもしあるならば、それが原因でなかなか踏み出せないということはあるでしょう。
でもきっとそれって、自分に本当にあった男性ではなかったんだと思います。
好きになる相手と自分に本当に合う男性って違う場合があるんですよね。
いつも恋愛が長続きしない人は、好きになる相手を変えてみたら良いのかもしれないです。
そこで、タイプ別に長続きする恋人像を分析してみました!
不安症タイプの女性
筆者は仕事上恋愛カウンセリングもたまにしているのですが、恋人と上手くいかず、相談される女性に一番多いのがこの「不安症タイプ」でした。
このタイプの女性は自分に自信がなく、人をちゃんと信じる事が出来ません。
また、恋人に対してのメンタルの比重が大きい為、不安な自分の想いを全部彼に受け止めてもらいたいと思ってしまいます。
しかし、「あれが不安、これが不安」ばかり言っていると男性は疲れてしまいますよね。そしてまた悪循環なのが、男性を疲れさせている自分にも気づき自己嫌悪に陥っていく……。
こういうタイプにぴったりなのが、あなたの不安感を根本から理解しようとしてくれる人です。
「あなたの不安の原因はここにあるんだよ。それを一緒に取り除いていこうね」としっかり心と向き合ってくれる人。あなたの心が変わっていくのを辛抱強くしっかりと見守ってくれる人、そういうタイプの男性です。
自分の気持ちを上手く伝えられないタイプの女性
仕事でも恋愛でもなんでも、自分の気持ちを伝える事が下手な人はたくさんいます。
言いたい事があるけれど、ぐっと飲み込んでしまい我慢をする人もいれば、言いたい事があったとしても、どうやって伝えていいのか分からないと悩んでしまう人。
そういうタイプにピッタリなのは、その部分をすぐに気がついてくれるタイプの男性です。察する事が得意な男性とでも言いましょうか。
何かを思った時に「もしかして今こう思ってない?」と聞いてくれる人。そんな男性であれば、あなたの伝えたい事も上手く誘導してくれるはず。
束縛されたくないタイプの女性
アラサー独身女性ともなると、自分で生きて来たという自負を持っている人は多いでしょう。そして残念な事に(苦笑)「一人で生きていける」という自信も多少鳴りとも持っているはず。
そんな女性は、恋をしても自分のペースを乱されたくないと思うので、何をやるにしても束縛や確認してくる様な男性は恋愛相手に向きません。
どんなタイプが良いのかと言うと「一緒にいる時は一緒にいる。いない時はそれぞれの時間を楽しむ」という割り切り方がしっかり出来た価値観の合う男性です。
ただその場合、お互い自由に過ごす代わりに、浮気をされるリスクも大きい事は是非とも心に留めておいて下さい。
モテタイプの男性よりも、地味目で誠実な人であるとなお理想なのかもしれません。
最後に……
いかがでしたでしょうか?
恋愛が苦手な女性のタイプ別、長続きする恋人の例を上げてみました。皆様の次の恋愛が長続きするものでありますように!
Photo by AGraddyPhoto
この記事に関連するニュース
-
「婚活で地獄を見た」恋愛経験ゼロ女性が、人生初の彼氏と“爆速で結婚”した理由。出会った場所も意外すぎた
女子SPA! / 2025年1月11日 15時47分
-
レディース総長と付き合った“ごく普通の男性”の末路――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月11日 15時44分
-
【2025年1月11日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
マイナビニュース / 2025年1月11日 0時0分
-
恋愛経験ゼロの女性が「初デートでいきなり怒鳴られた」ワケ。高望みしなくても苦戦する“令和の婚活事情”
女子SPA! / 2024年12月28日 15時47分
-
年末に“悪縁”をリセット! 関係を見直すべき人の特徴とは? 家族や恋人にも要注意……!?
オールアバウト / 2024年12月27日 21時50分
ランキング
-
1「ハイネックが似合わない人」の3大特徴。それでも似合わせる“意外と簡単な方法”は
女子SPA! / 2025年1月23日 8時47分
-
250歳は人生120年の折り返し前!?この年代に注意すべきことは肥満?
JIJICO / 2025年1月23日 7時30分
-
3引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
-
4中居問題の根底にフジのキャスティング至上主義 「大物を引っ張り出せるのが偉い」という時代錯誤
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 12時0分
-
5Wi-Fiのホームルーターに審査はある?審査内容と対策を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)