男性に聞かれて正直に言ってはいけないこと10選(後編)
KOIGAKU / 2015年6月14日 2時30分
前回に続き・・・
恋愛プランナーのTETUYAです。前回に続き、男性に聞かれて正直に言ってはいけないこと10選の後篇です。
⑤ 料理とかするの?
男性の大半が、本命に家庭的な女性を選びがち。その重要な要素の1つ料理。本当にする子はそのまま答えればいいですが、しない子でも、ここはアピールしたほうがいいですね。ただ嘘をついてまで「得意」と言ってしまうと良心が痛むので、ここは「料理すること、好きだけど、今、勉強中なんです。」くらい言っておけば正解。
⑥ 趣味は?
趣味は自分の取説を知ってもらうには、大事。無難な旅行、スポーツなど定番な趣味は言っておけばいいですが、もし、あなたがオタク過ぎる趣味を持っているなら、初対面は一旦、控えて様子を見た方がいいかもしれないですね。
⑦ 好きな芸能人?
これも趣味と一緒で、正解は一般的にかっこいい雰囲気のある芸能人とか。仮に不細工な人が好きでも正直に言わない方がいいです。もしそんな子に気に入られたら、俺って不細工?(苦笑)とショックを受けてしまうこともあるので。
⑧ 美容、気をつかってるの?
これもバカ正直に、ほとんど何もやっていないよ。と言わないほうがいいです。お金のかからない子をアピールしたい気持ちもわかるんですが、やっぱり、男はいつまでも綺麗でいてほしいのが本音。正解は、「スキンケアくらいは、しっかりやってるよ」ですね。
⑨ 仕事忙しい?
「すごく忙しい」これは不正解。男性からすると、今後、誘いづらくなる。正解は「忙しいけど、早めに予定教えてくれたら時間はとれるよ」くらいがいい。逆に俺のために時間を割いてくれることにテンションがあがります。
⑩ お酒飲んだらどうなるの?
不正解は「すぐ寝ちゃう」。男性も若干なりとも下心はあるもの。そんなすぐ寝ちゃう子とお酒を飲んで楽しいとは、絶対思いません。正解は「楽しくなる」とか、もっと効果的なのは、友達から「色っぽくなるって言われる、自分では思っていないけど!!!」これ100点満点(笑)。自分で「色っぽくなる」と言っちゃうと単なるエッチな子でリスキー。周りが言ってる的なところがミソですね。
Photo by Jon_Huang
この記事に関連するニュース
-
ギターでもなく、ドラムでもなく、歌でもなく…斉藤和義が考える奥田民生に“ずっと続けてほしいこと”
文春オンライン / 2025年1月13日 17時0分
-
あの、お正月早々の“大失敗”明かす「なんか身軽だな~と思って…」
マイナビニュース / 2025年1月12日 17時6分
-
吉沢亮「泥酔侵入」で起きうる連鎖降板への懸念 芸能人も人間、清廉潔白を求めすぎるのも問題だ
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 9時20分
-
55歳・元同級生で既婚男性の「好意アピール」に困惑…気まずくならない対応法とは?
HALMEK up / 2024年12月27日 15時0分
-
「いま樹海にいて、死のうとしているんだ」自殺を図ろうとしたひきこもり男性に起きた奇跡…うつ病、ギャンブル借金、絶望の人生から這い上がった48歳「今が一番楽しいっすよ」と言えるワケ【2024 社会問題記事 4位】
集英社オンライン / 2024年12月23日 11時0分
ランキング
-
138万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
2たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
3「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください