お金を借りるような男子は危険!お金にだらしない男性5つの特徴
KOIGAKU / 2015年9月29日 2時0分
シルバーウィークは天気に恵まれた地域が多かったようですね。デートやおでかけなどいろいろとアクティブになった方も多かったのではないでしょうか?もうすぐ世間は衣替えのタイミングですから、あなたの恋の衣替えの準備を進めていきましょう。
今回もお釈迦様(ブッダとも呼ばれます)の教え・智慧を恋愛に取り入れて、釈迦女子(しゃかじょし)を目指しましょう。
彼が何を考えているのかは一生分からない
前回に引続き男性心理の捉え方について今回も少しヒントをお伝えしたいと思います。なんどかお伝えしているように、彼が何を考えているのか、それを正確に理解することは一生かかってもできません。まずはその厳しい現実を知りましょう。その上であなたと彼のベクトルが少しでも合うように日々行動し考えていきましょう。
マネーのトリセツ 恋愛編
今回はお金という切り口から男性心理を理解するためのヒントをお伝えしたいと思います。お金というと豪華な食事、お洒落なレストラン、高級ホテル、別荘、海外旅行などなどいろいろ恋愛を盛り上げてくれるガソリンのような役割をイメージされる方も多いかもしれません。
一方で、いつも「お金が」ということでお金が主語になってしまう人は、お金にとらわれてしまい、その泥沼からいつまでも抜け出せなくなってしまう、、、そんな怖い面もお金にはありますよね。
お金と男性心理
そんなお金と男性心理、どんな関係があるのでしょうか?
今回は借金をするような「お金にとらわれている、お金にだらしない」男性にひっかからないための5つヒントをお伝えしようと思います。
1.財布の中はレシートや領収書でぐちゃぐちゃ
⇒お金をちゃんと管理できていない可能性があります。あなたから一言「整理した
ら」と声をかけてみましょう。そのときの反応が芳しくなかったら、一緒に家計
を共にするのはリスクがあります。
2.「割り勘にする?、今日は楽しかったからご馳走するね」と言えない
⇒お金を稼ぐのはとても大変なことです。おごる、ご馳走するというのはその大変
な思いをして増やしたお金を減らすことになります。そのくらいの覚悟を持って
あなたに接してくれる男性かどうか見極めましょう。
あなた自身も「ご馳走するのが当然」と思っていると、すぐに相手の男性が冷め
てしまいますから、ここの軸はぶらさないようにしたいものです。
3.カードの分割払いばかり
⇒彼の財政状況をしっかり確認しましょう。カードの3回以上の分割は、「見栄、
背伸び」をしている可能性が高くなります。さらに「分割にすればするほど手数料として支払い金額が増える」ということについて分かった上でしているのか、お金に対する彼のリテラシーをチェックするようにしましょう。
4.記念日、誕生日にお金をかけるのを嫌がる
⇒あなたへの気持ちが冷めている可能性があります。大きな金額をかける必要は無いですが、あなたへの気持ちを表現する特別なタイミングにケチケチしてしまう男性は、何かしらお金に対するトラウマがあったりします。堅実なことは非常に良いことですが、使うべき時に使えない、そんな彼のお金に対するガードが硬い理由は抑えておいた方が良さそうです。
5.自分の収入や稼ぎを聞いてもないのに言う
⇒実はそれが本当の収入や稼ぎなのか、あなたには知る由もないケースがほとんど
です。お金という鎧をまとっていないとあなたに接することができない、そういう弱い男性である可能性があります。
いかがでしたか?
今回のヒントを参考にまずはお金という軸であなたと彼のベクトルを合わせて行ってみてくださいね。
それでは、また次回お会いしましょう。
合掌
Facebookいいね!, Twitterでのツイートなど大歓迎です☆
Photo from gatag
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
熟年離婚をしても生活は成り立つ? モラハラ夫に意地悪な義母…50代女性が直面した老後への「厳しい道のり」
Finasee / 2025年1月7日 19時0分
-
「こんなはずじゃ…」大金持ちの地主に嫁いだ女性が見た地獄とは(前編)
OTONA SALONE / 2025年1月1日 18時30分
-
妻の「え、私、仕事辞めたし」で泥沼離婚→半年後に「スピード再婚」した40代男性の言い分
オールアバウト / 2024年12月31日 22時5分
-
「俺を誰だと思ってるんだ!」…年金月33万円・退職金2,000万円で平穏な老後を送るはずが、スーパーを荒らす〈カスハラ老人〉へと変貌。67歳・元経理部長の老後崩壊の発端となった「年金機構からの通知」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 11時15分
-
夫の「強引な性生活」が苦痛だったアラフォー妻。職場の若い男性との「沼」にどっぷり。もう、抜け出せない
OTONA SALONE / 2024年12月22日 18時30分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物?
毎日新聞 / 2025年1月15日 20時3分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください