叶わぬ恋心に響く! 世界の偉人が残した“愛について”の名言
KOIGAKU / 2015年11月6日 2時0分
冬は恋人たちの季節、イベントもいっぱいでワクワク!
でもそれは恋がうまくいっていればこそ。
寄り添う人がいないと寒さが身に染みる。
枯れ葉をみつめ…舞う雪に震え…日々あの人を思って涙する…
今日はそんなあなたの心に響く、
世界の偉人が残した”愛についての名言”をご紹介しましょう。
『愛は、私たちを幸福にするためにあるのではなく、
私たちが悩みと忍耐において、
どれほど強くあり得るかを示すためにある。(ヘッセ:ドイツの詩人)』
苦しい、忘れたい、でもやめられない。……恋に悩むことで人は強くなっていくのかもしれません。でも一方でヘッセは以下のようにも語っています。
『愛されることは幸福ではなく、
愛することこそ幸福だ。(ヘッセ)』
愛することは幸福? さっきの言葉と矛盾してるじゃん!
いえいえ。「苦しい幸福」というのがあるんです。
たとえ辛い、苦しい恋であっても愛することは幸福なんです。
納得できない方は、次の名言をご覧ください!
『もはや愛してくれない人を愛するのは辛いことだ。
けれども、自分から愛していない人に愛されるほうがもっと不愉快だ。(ジョルジュ・クールトリーヌ:フランスの作家)』
どうでしょう? 愛してくれない人を愛するのは辛いこと。でも一方的に愛されるより、自分が愛することの方がやっぱり幸福なんじゃないでしょうか。それがどんなに痛みを伴うことであっても……
『愛に対する飢えの方が、パンに対する飢えを取り除くことよりも、はるかに難しいのです。(マザー・テレサ)』
あ~説得力がありますね。飢えている人にパンをあげることができても、叶わぬ恋に喘ぐ人に愛を与えてあげることは難しいです。だって恋人の代わりは誰にもできないから。わかるでしょう?
『愛する勇気がある者には、かならず苦しむ勇気がある。(アントニー・トロローフ:イギリスの作家)』
恋は知らずに落ちてしまうものですが、”愛する”のには勇気がいります。それを敢えて選んだ人なら、「愛する苦しみ」にだって耐えられる……。
本気で愛するって、強い勇気のいることなんですね。逆にいえば、苦しむ勇気がないなら、愛しちゃいけないってことかもしれないです。
おわりに
『恋は結婚よりも面白い
小説は歴史よりも面白いからだ。(カーライル:イギリスの歴史家)』
なんて格言もあります。
現実より妄想。幻想の世界で物語の登場人物になっている間は、恋は甘く、楽しいんですよね。でもそれはえてして長続きしないもの。
『愛する…それはお互いに見つめ合うことではなく、いっしょに同じ方向を見つめることである。(サン・テグジュベリ:「星の王子様」の作者)』
魔法が解け、現実や幻滅が襲ってきてもなお寄り添えるのが真実の愛なんでしょう。
いかがでしたか?
恋をすると誰もが詩人になるといいますが、偉人たちですら恋の苦しみを知っていたと思えば、なんだか勇気が湧いてきませんか?
参考サイト:恋の名言集など
Photo by Jamie In Bytown
この記事に関連するニュース
-
『ブリジット・ジョーンズの日記』最新作、ヒロインの“新しい「今」”の始まり告げる本予告公開
クランクイン! / 2025年1月24日 8時0分
-
【公式】チェ・ウシク&パク・ボヨン「恋するムービー」、ティーザーポスター公開…Netflixで2月14日公開確定
Wow!Korea / 2025年1月17日 17時34分
-
ヤマザキマリ「飢えは多くのことを教える」の真実 実体験で腑に落ちたラテン語の格言が意味すること
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 17時0分
-
あたたかい部屋で甘いケーキと一緒に楽しみたい、幸福感あふれるおとぎ話【映画とおやつ】
fudge.jp / 2025年1月14日 14時30分
-
愛する娘は“妻の不倫でできた子ども”だった。苦しみ抜いて離婚を決めた夫が、最後に“まさかの行動”へ|ドラマ『わたしの宝物』
女子SPA! / 2024年12月30日 15時46分
ランキング
-
1白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
2「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
3【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
4長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
-
5トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください