1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

コロナ禍で需要高まり中古車市場はウハウハ? 新車と中古で異なる複雑な事情とは

くるまのニュース / 2021年1月1日 9時30分

2020年は、まさに新型コロナウイルスに振り回された年でした。自動車業界では、新車市場、中古車市場共に大打撃を受けました。9月以降は回復の見込みが見えているものの、それは新車と中古車で大きく事情が異なるようです。

■新車はコロナの影響を受けるも、現在は回復基調

 2020年も終りを迎えましたが、昨年は全世界的に新型コロナウイルスの年だったといって間違いないでしょう。
 
 新型コロナウイルスは日本の経済にも大きな影響を与えており、自動車業界もコロナの影響を少なからず受けることとなりました。
 
 2020年も終わり、新車市場と中古車市場の現状はどうなっているのでしょうか。

 自動車メーカーやその関連企業などは、工場の操業停止をおこなったり、予定されていた新型車の発売を見送ったりするなどの事態となりました。

 一方、ユーザー側はコロナに対してどのような反応を示したのでしょうか。

 日本自動車販売協会連合会(自販連)の統計データによると、国内で新型コロナウイルスの影響が本格化した4月の新車登録台数(軽自動車をのぞく)は、前年同月比25.5%減、5月はさらに悪化して同40.2%減と新車販売に大きく影響を与えていたことがわかります。

 それ以降は、6月が同26%減、7月が同20.4%減、8月が同18.5%減、9月が同15.6%減と、前年比割れとはなっているものの、回復傾向にあることがうかがえます。

 そして、10月には同31.6%増と、前年に比べて大きく伸長しており、13か月ぶりにプラスに転じました。

 しかしこれは、前年の2019年10月が、消費税10%へ増税したことで新車販売が大きく落ち込んだことが原因と見るべきでしょう。

 とはいえ、11月も同6%増となるなど、一時期に比べて需要は回復しつつあるように思われます。

 軽自動車も概ね同様の状況です。

 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の統計データによると、4月は前年同月比33.5%減、5月は同52.7%減と大きく前年割れをしていますが、6月は同18.3%減、7月は同2.1%減、8月は同11.8%減、9月は同12.1%減と回復傾向にあり、10月は同25.6%増、11月は同7.8%増と前年比を上回る販売台数を見せています。

 前述のような消費税増税の反動といった要因もありますが、新車需要は4月から5月で底を打った以降は徐々に回復しつつあると考えられます。

■中古車市場は追い風も、手放しでは喜べない事情とは

 一方、中古車市場はどのような動きを見せているのでしょうか。

 自販連の統計データによると、中古乗用車(普通車+小型車)の登録台数は、新車販売台数とは異なる動きを見せていることがわかります。

 4月と5月はそれぞれ前年同月比9.8%減、同20.8%減とコロナの影響をうけて前年割れはしているものの、その下げ率は新車ほどではありません。

 その後、6月は同5.8%増とすでにプラスに転じており、7月は同3.8%増、8月は同4.7%増と堅調に伸びていることがわかります。

 9月は同3.2%減となっていますが、2019年9月は消費税増税前の駆け込み需要があったため、その影響と考えるのが妥当です。

 そして10月は同12.5%増、11月も同2.7%増と、6月以降はトータルで前年比を上回っています。

ホンダ「N-BOX」は新車市場&中古車市場の両方で高い人気を誇る。(画像は12月25日発売のマイナーチェンジモデル)ホンダ「N-BOX」は新車市場&中古車市場の両方で高い人気を誇る。(画像は12月25日発売のマイナーチェンジモデル)

 つまり、コロナが本格化した4月以降で見ると、新車販売は落ち着きを見せている一方で、中古車の登録台数は増加しています。

 この要因について、ある中古車販売店の関係者は次のように話します。

「『ウィズコロナ』や『ニューノーマル』といった言葉が登場してからは、『3密』を回避できる移動手段としてクルマが見直されているというのは実感しています。

 日常の移動に使うのであれば、新車である必要もないと考えるお客さまが多いのはもちろんですが、中古車の場合、基本的には納車期間が短いので、日常の移動をすぐにクルマに切り替えたいというニーズに応えられるのが中古車だったという事情もあるのかもしれません」

 この部分を見ると、新型コロナウイルスは中古車業界にとっては結果的に追い風になったようにも思えます。しかし、別の自動車業界関係者は次のようにも指摘します。

「たしかに、コロナでクルマが見直されているのは事実だと思います。一方で、すべての中古車販売店に追い風だったとはいえません。

 4月から5月にかけては中古車も販売台数が大きく落ち込んでおり、体力のない中古車販売店では資金繰りに苦労したことでしょう。

 また、国内の中古車を海外へ輸出することを主事業としていた中古車販売店は、コロナの影響をうけて輸出が滞ったため、大きな打撃を受けているようです。

 これらの中古車販売店は、当座の資金を確保するために、在庫車を相場より安く売らざるを得ませんでした。

 結果として、ユーザーは割安に中古車を手に入れることができるようになったといえますが、販売店からすれば『売れたからよし』とはいえない状況だと思われます。

 中古車は仕入れ価格や販売価格が不安定なため、新車ほど、販売台数と販売店の利益がシンクロしない傾向があります。

 そのため、一見中古車の販売台数が増えているように見えても、すべての中古車販売店が儲かっているわけではないことは、理解しておかないといけません」

※ ※ ※

 世界中の人々に多大なる影響を与えている新型コロナウイルスは、国内の自動車事情にも無縁ではありません。

 結果的に追い風となっている場合もあるようですが、業界全体としては先行きが見えない状態が続いているといえそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください