新成人の理想と現実!? 男女で異なる「欲しいクルマ」の基準とは
くるまのニュース / 2021年1月18日 11時10分
ソニー損保が新成人のカーライフ意識についてのアンケートを実施しました。運転免許を持ち、クルマを所有したいと考えている若者には、どのようなクルマが人気なのでしょうか。
■新成人はどんなクルマを求めてる?
クルマは、好きなときに自由に移動できるところが魅力だといえますが、その一方で車両価格や維持費の高さにより、若者が所有しづらくなっているともいえます。
それでも、地方などではクルマが生活必需品となっているほか、コロナ禍において3密を避けて移動できることから、需要が盛り返している面もあります。
2000年4月2日から2001年4月1日に生まれた2021年の新成人に対して、ソニー損害保険はインターネットリサーチで実施(有効回答数:1000名)。
新成人のカーライフ意識には、どのような傾向があるのでしょうか。
新成人1000名に普通自動車運転免許を持っているか聞いたところ、「普通自動車免許を持っている(オートマ限定)」は36.8%、「普通自動車免許を持っている(マニュアル)」は14.5%で、合計した「運転免許保有率」は51.3%でした。
また、「現在、教習所へ通っている(オートマ限定)」は3.9%、「現在、教習所へ通っている(マニュアル)」は1.0%、「時期は決まっていないが、取得予定」は26.0%で、合計した「運転免許取得予定」の割合は30.9%となりました。
次に、全回答者1000名に、クルマ(バイクを除く)を持っているか聞いたところ、「自分のクルマを持っている」は14.4%となり、「自分のクルマを購入する予定がある」は9.4%、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」は44.1%で、合計した「購入予定または意向あり」は53.5%となりました。
マイカー所有者は少数派でしたが、多くの新成人がこれからマイカーを所有することに対し前向きに考えていることがわかった一方、「購入するつもりはない」は32.1%となりました。
では、新成人にはどのようなクルマが人気なのでしょうか。
運転免許保有者と取得予定者822名のうち、クルマの所有に肯定的な668名に、欲しいクルマを聞いてみました。
その結果、1位はトヨタ「アクア」(16.5%)、2位は「BMW(1シリーズ/3シリーズなど)」(12.9%)、3位は「フォルクスワーゲン(ゴルフ/ポロなど)」(11.2%)、4位はトヨタ「プリウス」(10.9%)、5位は「レクサス(RX/NXなど)」(10.3%)となりました。
海外メーカーやレクサスなどの高級車ブランドは、車種別ではなく、メーカー(ブランド)別で選択肢を提示して聴取していますが、アクアやプリウスといった国産ハイブリッド車に加え、BMWやレクサスなども人気が高いことがわかります。
男女別にみると、男性では1位「アクア」(19.7%)、2位「BMW」(17.4%)、3位「レクサス」(14.0%)、4位「メルセデス・ベンツ(Aクラス/Cクラスなど)」(13.8%)、5位「フォルクスワーゲン(ゴルフ/ポロなど)」(13.5%)。
女性では1位ダイハツ「タント」(13.5%)、2位「アクア」(12.8%)、3位ホンダ「N-BOX」(10.9%)、4位「プリウス」(9.9%)、5位日産「ノート」(9.6%)となりました。
男性が欲しいクルマを見ると、BMWやレクサスなどに加え、トップ10のなかにはアウディやポルシェ、日産「GT-R」などもランクイン。高級車やスポーツカーの人気が高いことがわかります。
一方女性はコンパクトカーや軽自動車など、運転しやすく維持費も安いクルマが上位を占めました。
男性は理想を求め、女性は現実的という、クルマ選びで重視するポイントの違いが浮き彫りになったようです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“高齢”免許を定年制にすべきか? マツダ福祉車両から見るミライ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月1日 6時30分
-
週末取得も夢じゃない? 125ccバイクに乗れる小型自動二輪免許は手軽な資格!
バイクのニュース / 2021年2月16日 9時0分
-
今日から出来るカーボンニュートラルへの第一歩! 電動化時代を20年先取りしていたトヨタ プリウスの底力
MōTA / 2021年2月14日 18時0分
-
中国人が日本の自動車教習所で「高い金を払う価値あった」と語る理由
サーチナ / 2021年2月13日 5時12分
-
運転初心者でも安心!「運転しやすいクルマ」を見極める6つのポイントとは
くるまのニュース / 2021年2月7日 16時10分
ランキング
-
150歳過ぎから増加 軽度認知障害の初期シグナルをチェック
WEB女性自身 / 2021年3月8日 11時0分
-
2「無線LANルーター」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年3月6日 15時54分
-
3お金を貯めたい人は3つの口座を持つべし!貯金専用口座オススメ3選
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月8日 17時0分
-
41年10カ月ぶり原油価格急上昇 日本もインフレに襲われ物価が上がるのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月8日 14時20分
-
5「業務スーパー=安いだけ」は誤解。真の魅力あふれる“買い”商品6種
女子SPA! / 2021年3月8日 15時46分