1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

東京2020ナンバー終了! 申込件数289万超も9割は軽自動車! 「再交付ナシ」盗難には厳重注意!

くるまのニュース / 2021年10月8日 9時10分

東京2020大会を記念した特別仕様ナンバープレートの申込受付が2021年9月30日に終了しました。最終的にどれくらいの申し込みがあったのでしょうか。

■東京2020ナンバーの申込件数は累計289万超! 9割以上が軽自動車

 2017年10月1日から始まった「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」(以下、東京2020ナンバー)の申し込み受付が、開始から4年を経て受付終了となりました。

 実際には、2021年9月14日にオンライン申請を締め切り、同年9月30日に各運輸支局窓口での申し込みが終了しています。

 最終的にどれくらいの申し込みがあったのでしょうか。

 東京2020ナンバーを管理する国土交通省自動車局自動車情報課に聞いてみたところ、2021年9月30日までの累計申請件数は、次のようになります。

 ・軽自動車:267万7242台
 ・登録車:21万7132台
 ・合計: 289万4374台

 最後1か月の駆け込み申請は、軽自動車が5万8901台、登録車が2535台という結果とのことですが、この数字は予想よりやや少なめだったようで、その理由を自動車情報課では「昨今、半導体不足やアジアでの新型コロナ感染拡大によって新車の生産や納車に支障が出ていることが理由でしょう」と考えています。

 東京2020ナンバーは新車のみならず、使用過程車(すでにナンバーがついているクルマ)でも申請ができましたが、やはり新車購入時に申請する人が多かったのでしょう。

 ちなみに、2021年8月現在、日本には約3000万台の軽自動車(検査対象軽自動車保有車両数)が保有されていますが、そのうちの約1割が白ナンバーをつけている計算になります。

 また、フルカラー(1000円以上の寄付で選択可能)かロゴのみ(寄付ナシ)の数字は以下となっています。

 ●登録車 
 ・自家用フルカラー:11万6580台、ロゴのみ:7万2962台
 ・事業用フルカラー:1万9343台、ロゴのみ:8247台

 ●軽自動車
 ・自家用フルカラー:14万4847台、ロゴのみ:253万2395件
 ※軽自動車は自家用のみ

 登録車では寄付金付きのフルカラーが多くなっていますが、軽自動車では圧倒的にロゴのみが多くなっています。

 さらに東京2020ナンバーは全国どこの地域でも申し込みが可能でしたが、実際は関東地方での申し込みがもっとも多かったとのことです。

「地区別の台数は出していないのですが、関東地方はもともとのクルマの台数が多いことや、東京2020が開催されたエリアが関東地方に集中していたこともあり関東での申し込みが多くなったと考えられます」(自動車情報課)

※ ※ ※

 使用過程車の場合、今までついていたナンバープレートは外して東京2020ナンバーと交換という形になります。

 外したナンバープレートは運輸支局などで破壊措置(数字や文字と被らない余白部分に直径4センチの穴を開けて不正使用を防止)をすれば持ち帰ることが可能です。

 かつては、引っ越しや名義変更などで移転登録をした場合、また抹消登録(廃車)をおこなった場合は、外したナンバープレートは運輸支局に変換することが義務付けられていました。

 しかし、道路運送車両法の改正によって2017年4月以降は破壊措置をしたうえで「記念所蔵」が認められるようになりました。

 また、注意すべきは東京2020ナンバーの「再交付は不可」ということです。

 通常のナンバーであればご当地ナンバーの図柄入りでも毀損したり、盗難されたりした場合の再発行は所定の手続きをおこなって再交付の費用を支払えば運輸支局で対応してくれます。

 しかし、東京2020ナンバーの場合、申請申し込みの期限(2021年9月30日まで)内であれば再交付も可能でしたが、期限を過ぎてしまったので再交付は不可となっています。

 仮に、ナンバープレートを新しいものに交換する場合は、地名や数字はそのままで一般のナンバープレート(図柄入り含む)に戻ることになるため、軽自動車の場合は従来の黄色ナンバーに戻ります。

■東京2020ナンバーは盗難に注意! 対策方法はどうする?

 車両の部品が盗難被害に遭う「部品ねらい」の認知件数は2007年以降、車両本体盗難と同様、減少傾向にあります。

 しかし、ナンバープレートの盗難は年々増加傾向にあり、警察庁の調べによると部品ねらいの約半数がナンバープレートとなっています。

 ナンバープレートは、プラスドライバー1本で外すことが可能で、とくに軽自動車には後ろのナンバーに「封印」がないので登録車よりも簡単に外すことができます。

 盗難防止のためには、防盗性の高いボルトカバーをつけるか、販売店などで販売している盗難防止に効果絶大のロックボルトなどを使ってナンバープレートを固定することをお勧めします。

 なお、2021年10月1日からボルトカバーのサイズに細かい基準が設けられていますが、この影響を受けるのは「2021年10月1日以降に初めて登録などを受けるクルマ」です。

 2021年9月30日までに登録や届出が済んでナンバープレートが付いている使用過程車においては「ボルトカバーのサイズは直径28ミリ以下、厚さ9ミリ以下に限る」という新基準の影響は受けません。

 現在使っているボルトカバー(またはロックボルトなど)に関してはナンバープレートの文字にかぶらず、脱落するおそれがないものであればそのまま使用ができます。

筆者(加藤久美子)が2021年9月30日に東京2020ナンバーの申請をした様子筆者(加藤久美子)が2021年9月30日に東京2020ナンバーの申請をした様子

 さて、筆者(加藤久美子)も2021年9月最後に東京2020ナンバーを申請してみました。

 1年の開催延期やほぼすべての競技が無観客で開催されるなど、新型コロナ禍の東京で57年ぶりに開催された歴史に残る大会でもあったことから、最終日の9月30日、受付終了時間となる15時58分に神奈川運輸支局の窓口に駆け込んで申請した次第です。引換可能期間は2021年10月25日から同11月24日まで。

 なお、同年11月24日を過ぎると廃棄処分となるので、申請して引換を待っている人は忘れずに期限内に受け取りましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください