アウトドア最強の日産 新型「キャラバン」が凄い!? レトロ感強調して悪路対応した「山仕様」の特徴は?
くるまのニュース / 2022年1月21日 17時10分
日産が東京オートサロン2022で初公開した「キャラバン マウンテンベースコンセプト」(参考出品車)はどのような特徴があるのでしょうか。開発担当者に聞きました。
■山小屋を意識した木目調デザインを採用
日産は、幕張メッセで2022年1月14日から16日に開催されたカスタムカーショー「東京オートサロン2022」で「キャラバン マウンテンベースコンセプト」(参考出品車)を初公開しました。
ボディ全体に施された木目調デザインが特徴的ですが、制作にあたってはどのような点が意識されたのでしょうか。
「キャラバン マウンテンベースコンセプト」は、外装は木目調デザインが目を引くほか、タイヤはBFグッドリッチ ALL-TERRAIN T/Aが装備され、オフロード走行にも配慮されています。
コンセプトは「アフターコロナを見据えた、登山好きのトレイルランナーが冬山登山を楽しむ『ベースキャンプ』」だといいますが、具体的にはどのような意図でカスタムされたのでしょうか。
開発担当者に聞いたところ、まず外観については次のように説明します。
「クルマとしては『道なき道を行くぜ』というコンセプトがあるので、フロント&リアにプロテクションとしてガードのようなものを装着するほか、プロテクション塗装という枝などの傷を防止するものを採用しました。
さらに、雪などを溶かすヘッドライトや、黄色のフォグランプで視認性を確保しています。
サイドは山小屋を意識した木目調のフィルムや、オフロード走行を意識した足まわりを装着し、3インチリフトアップしています。
さらに、ルーフに装着している太陽光パネルは太陽の位置や向きを自動で追従することで効率を高めるような仕様をイメージしています」
レトロ感も演出された木目調パネルは、山小屋を意識したデザインということでした。
内装は機能性にも配慮されたカスタムが施されたといいますが、具体的にはどのようなパーツが装備されたのでしょうか。
「室内は、備え付けの家具に映像を透過フィルムにより映し出す仕組みをもたせているほか、椅子を折りたたむことで空間の使い勝手にバリエーションをもたせました。
また室内の側面にあるメッシュの構造は薪をまとめる金属をイメージしており、機能としてはカラビナなどを引っ掛けられるようになっています」(開発担当者)
※ ※ ※
開発担当者は「今後、お客さまの反響により各パーツについて製品化などの検討をしていければと考えています」とコメントしました。
キャラバン マウンテンベースコンセプトのエッセンスを取り入れたパーツがどのようなかたちで市販化されるのか、注目されます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デザインがイケてるだけじゃない! まるで「天が二物を与えた」ような昭和の車3選
くるまのニュース / 2022年5月27日 6時10分
-
ホンダのレトロ調「軽バン車中泊仕様」を実車展示! ウッドな「TRIP VAN」に興味津々? 反響は?
くるまのニュース / 2022年5月24日 11時50分
-
スズキ「ジムニー」人気でカスタムも大盛況!? 定番「アゲ系」だけじゃない! 流行りのカスタム手法は?
くるまのニュース / 2022年5月23日 18時10分
-
斬新レトロなトヨタ「プロボックス」で車中泊! 丸目仕様&アースカラーの「ユーロボックス」とは
くるまのニュース / 2022年5月21日 14時10分
-
伝説の日産「スカイライン」が札幌で販売中、なぜ? ド派手カスタム施された完全再現仕様の正体とは
くるまのニュース / 2022年5月19日 14時10分
ランキング
-
1太るだけじゃない! 軽視してはいけない「夜食症候群」の“怖すぎる”リスク【医師が解説】
オールアバウト / 2022年5月28日 20時45分
-
2玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
3【ワークマン】初夏に最適! 即購入したい冷感・UVカットアイテム3選
LIMO / 2022年5月28日 19時20分
-
4クレジットカード最新比較! トレンドは「カードと電子マネーを組み合わせてポイントアップ」
集英社オンライン / 2022年5月28日 14時1分
-
5愛知人自身が選ぶ「一番好きな名古屋めし」ランキング 超有名グルメの中で「ベトコンラーメン」大健闘
Jタウンネット / 2022年5月27日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
