ジープはなぜ人気絶好調!? 史上最高の販売を記録したジープの強さの理由とは
くるまのニュース / 2022年1月29日 16時10分
ステランティスの各ブランドを日本で展開するFCAジャパンとグループPSAジャパンは2022年1月18日、昨2021年のステランティス7ブランド合計で過去最高の販売記録を達成したと発表しました。なかでもジープブランドは過去最高の数字を記録したといいます。なぜジープは人気があるのでしょうか。
■2021年はジープブランド史上最高の販売を記録
ステランティスの各ブランドを日本で展開するFCAジャパンとグループPSAジャパンは2022年1月18日、昨2021年のステランティス7ブランド合計で過去最高の販売記録を達成したと発表しました。
そんななかでもステランティスのブランドは好調。 アバルト、アルファ ロメオ、シトロエン、DSオートモビル、フィアット、ジープ、プジョー各ブランドの2021年販売台数合計は、対前年比で10%増の4万4976台となり、史上最高を記録しました。
そして7ブランド合計のマーケットシェアは17%を超え、輸入車の6台に1台はステランティス・ブランドのモデルとなったといいます。
ステランティスのブランドのなかでもっとも販売実績が多かったのはJeep(ジープ)で、1万4294台。これはブランド初の1万4000台超えとなり、過去最高の数字となります。
なぜジープは人気なのでしょうか。
あらためて販売台数を見てみると、ジープブランドは2013年以来9年連続して販売記録を更新し続けていることがわかります。
2021年の販売台数も対前年比で5%伸ばしています。11年前、2010年の販売台数が2000台に届かなかった時代と比較すれば、その数字は7倍以上にもなっているのが驚きです。また月間販売台数の過去最高も4回(2021年1月/2月/3月/4月)更新したといいます。
まず挙げられるのが、ジープの代表車種「ラングラー」の好調ぶりです。
2021年は6931台と、対前年比で20.4%アップを記録。DセグメントSUVのライバル車、ボルボ「XC60」(2021年3545台)やメルセデス・ベンツ「GLC」(2021年3178台)、BMW「X3」(2021年3017台)などに比べても多く、同セグメントではベストセラーモデルとなっているのが特徴です。
さらに「レネゲード」は3800台、「コンパス」が2651台と、B/Cセグメントと呼ばれるコンパクトSUVの販売好調もジープブランド躍進の原動力となりました。ちなみにラングラーとコンパスの2モデルが過去最高を更新しました。
昨年2021年はジープブランド登場80周年ということで、多くの限定車を設定したことも販売台数を伸ばした理由のひとつです。ディーラー網も整備が進み、国内83拠点。また最新のCI店舗「ジープラウンジ」も展開されています。
■2022年も話題が多いジープ
では2022年のジープはどのような展開となるのでしょうか。
2021年11月に日本上陸したジープ「グラディエーター」。巨大なピックアップトラックだ
2021年の年末、ジープは新たなモデルを2台日本で発表しています。
1台は2021年11月に発表された「グラディエーター」。このモデルは2018年のLAショーで26年ぶりにジープの名を関するピックアップトラックで、日本導入モデルはジープ最強のオフロード性能を誇る「ルビコン」仕様。モノグレードで車両価格(消費税込、以下同)は770万円となります。
全長5600mm×全幅1930mm×全高1850mm、ホイールベースは3490mmという巨大なピックアップトラックのため、日本においてそれほど台数が販売されることはないと思われますが、発売開始後2週間の受注はすでに150台を記録しているといいます。
さらに2021年12月には、プレミアムSUV新型「グランドチェロキーL」が発表されています。
新型グランドチェロキーLは10年ぶりにフルモデルチェンジを果たした4代目モデルで、全長5200mm×全幅1980mm×全高1795−1815mm。ホイールベースは3090mmとフルサイズのSUVです。
グランドチェロキー史上はじめて3列シートを搭載、6名または7名乗車が可能です。リミテッドとサミット・リザーブの2グレード構成で、車両価格は788万円から999万円となっています。
この新型グランドチェロキーLの発売は2022年2月19日となっています。
※ ※ ※
2022年のジープは、ラングラー、レネゲード、コンパスという売れ筋モデルを中心に展開、それを新モデルであるグラディエーターやグランドチェロキーLが支えるという構図となっており、2021年以上に話題も豊富です。
2022年も、ジープブランドのさらなる躍進が期待されます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
待望のロングホイールベース:「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース」発表
PR TIMES / 2022年5月12日 16時45分
-
ベントレーの人気SUV「ベンテイガ」に待望のロングホイールベースモデルがラインアップ
FASHION HEADLINE / 2022年5月11日 15時10分
-
2021年に過去最高益を更新したベントレー、2022年第1四半期でも過去最高益を記録
PR TIMES / 2022年5月9日 18時45分
-
マジ「萌えキュン」な小型車「S3」登場!? 50万円以下で買えた「宏光MINIEV」がライバル? 「北京ジープ」と違う「かわいいクルマ」とは
くるまのニュース / 2022年5月5日 19時10分
-
【新商品】Spigen、「Jeep」ラングラーとグラディエーター対応のガラスフィルムを発売!!
PR TIMES / 2022年5月4日 11時15分
ランキング
-
1玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
2PayPayポイント10月以降「グループ外に開放」へ。共通ポイントに進化、メリットは?
東京バーゲンマニア / 2022年5月28日 10時0分
-
3愛知人自身が選ぶ「一番好きな名古屋めし」ランキング 超有名グルメの中で「ベトコンラーメン」大健闘
Jタウンネット / 2022年5月27日 6時0分
-
4家電の専門家が教える「掃除機」選びのおすすめポイント 細かな進化に注目
NEWSポストセブン / 2022年5月28日 7時15分
-
5子供や孫にお金を渡すデメリット 老後資金が底をつき家族関係にヒビが入る例も
マネーポストWEB / 2022年5月28日 15時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
