「軽自動車キラー」誕生なるか!? 「48V ライト eシティーカー」国内初公開! 「48V eAccess」特徴は?
くるまのニュース / 2022年5月26日 20時40分
自動車部品サプライヤーのヴァレオは「人とくるまのテクノロジー展2022」で、同社のデモカー「48V ライト eシティーカー」をジャパンプレミアしました。
■ヴァレオが「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展
自動車部品サプライヤーのヴァレオは、2022年5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展、同社のデモカー「48V ライト eシティーカー」を国内初公開しました。
「ヴァレオ48V eAccess」を搭載したデモカーと説明しますが、今後どのような車種への搭載を見込んでいるのでしょうか。
「ヴァレオ48V eAccess」は、48Vベルト駆動式スターター・ジェネレーターをベースにしたフル推進システムです。
同システムを搭載した車両は、最高時速100kmで、CO2を排出せず100kmの航続距離を走行できるとヴァレオは説明します。
電動車のソリューションとして手頃な価格を実現し、また取り付けが簡単というメリットがあり、とくに都市部や郊外での使用に適しているということです。
海外ではシトロエン「アミ」の搭載実績などがあります。
ヴァレオの担当者は、同システムについて「48Vハイブリッドシステムとしても既に海外で採用実績があり、60V以下で電圧安全制限も無い点も含め、コスト的にも有利です」と話します。
軽自動車の代替としても注目される超小型モビリティでの新規採用も含め、同システムの今後の動向が注目されます。
「人とくるまのテクノロジー展2022」のヴァレオブースでは、ほかにも「ヴァレオスマートeDrive」「ヴァレオ充電ステーション」「電動コンプレッサー45cc」などが国内で初めて展示されました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ヴァレオ、電動モビリティのチャンピオンへ: ヴァレオシーメンスeオートモーティブの株式資本の100%をパワートレインシステム事業に統合
PR TIMES / 2022年7月6日 18時45分
-
「約3億円」でランボ「カウンタック」大復活! もう買えない電動化スーパーカーの姿とは!?
くるまのニュース / 2022年6月28日 14時50分
-
ヴァレオ、Atul、Honda Power Pack Energy Indiaとインドにおける3輪車の電動化を加速
PR TIMES / 2022年6月24日 11時15分
-
村田製作所のWi-Fiを用いた車内センシング技術 人とくるまのテクノロジー展
マイナビニュース / 2022年6月14日 18時6分
-
5m級トヨタ巨大SUV 新型「セコイア」ついに登場! 全車電動化も怒涛の443馬力!? 鬼パワフルSUVのHV仕様とは
くるまのニュース / 2022年6月10日 14時50分
ランキング
-
1半日で雑草が枯れる“お酢の除草剤”…「100均グッズ」裏ワザ9選
WEB女性自身 / 2022年7月6日 15時50分
-
2脱・普通預金!お金は「正しい場所」に置きましょう
オールアバウト / 2022年7月6日 20時30分
-
3実家にバラしました…不倫女性が青ざめたサレ妻からの復讐LINE3選
ananweb / 2022年7月6日 20時30分
-
4【7個入で約200円!?】セブン新作「わらび餅」がハイクオリティーすぎた
イエモネ / 2022年7月7日 10時30分
-
5【不二家ファンに人気】今、売れてるグッズランキング。1位「人気のモルカーコラボ」
LIMO / 2022年7月6日 20時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
