国民投票、資金規制巡り討議 自民否定、立民は必要
共同通信 / 2023年6月8日 13時10分
与野党は8日の衆院憲法審査会で憲法改正の国民投票を巡り討議した。改憲案賛否のテレビCMなどを流すための資金量の規制に関し、自民党は投票運動を行う団体の支出実態を把握するのは困難だとして、否定的な考えを示した。立憲民主党は公平公正な国民投票の実現には、国民投票法を改正して資金規制を盛り込む必要があると訴えた。
自民の新藤義孝氏は立民が主張するテレビCM規制についても、表現の自由を必要以上に制約する恐れがあるとして、難しいと指摘。「政党間の申し合わせによる自主的な取り組みを検討してはどうか」と述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
自民、条文起草へ機関設置提案=衆院憲法審、緊急事態条項を想定
時事通信 / 2023年12月7日 17時6分
-
自民、条文案へ作業部会提案=参院憲法審、立民反発
時事通信 / 2023年12月6日 17時42分
-
自民「裏金」、野党が追及強化=岸田首相の説明責任要求
時事通信 / 2023年12月5日 19時17分
-
「任期中改憲」自民動き鈍く=保守派不満、首相離れ加速も
時事通信 / 2023年12月3日 14時4分
-
立民、国会議員の任期延長に反対 自民は改憲の必要性主張
共同通信 / 2023年11月16日 11時34分
ランキング
-
1小学校から「グラウンドに子グマが1頭いる」と通報、猟友会の車に突然向かってきて衝突し死ぬ
読売新聞 / 2023年12月7日 7時25分
-
2日立市役所で3人はね東海村役場に突っ込んだ車、助手席に母親…被害者家族「人を狙ってフルアクセルで来た」
読売新聞 / 2023年12月6日 22時2分
-
3「わたしは死ねばいい」と記したノートに花丸、いじめ女児に不適切対応…担任「励ましの意味」
読売新聞 / 2023年12月7日 0時54分
-
4三崎優太氏 飲食店での〝異物混入疑惑〟投稿に苦言「直接店にクレームつければ済む話じゃん」
東スポWEB / 2023年12月6日 20時13分
-
5若狭勝氏「ちゃんちゃらおかしい。裏金づくりは常態化」岸田首相の派閥パーティー自粛表明を酷評
日刊スポーツ / 2023年12月7日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
