「原発近くで激戦」と懸念 IAEA事務局長、現地へ
共同通信 / 2023年6月14日 0時16分
【キーウ共同】ロシア軍に対するウクライナ軍の反転攻勢が本格化する中、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は13日、南部ザポロジエ原発について「近くで激しい戦闘が起きており、とても懸念している」と述べた。ゼレンスキー大統領と首都キーウ(キエフ)で会談後、記者団に語った。13日夜にキーウを出発して原発に向かうと明らかにした。
南部カホフカ水力発電所のダム決壊で、ザポロジエ原発がダムから取水できなくなったことに関しては「差し迫った危険はない」としながらも、冷却水には限りがあり「深刻な状況だ」とした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
主要な外部送電線との接続切れる ザポロジエ原発、IAEA
共同通信 / 2023年11月27日 6時37分
-
制限値大きく下回ると強調 処理水放出、IAEA
共同通信 / 2023年11月22日 22時9分
-
トリチウムは制限大きく下回るとIAEA
共同通信 / 2023年11月22日 21時39分
-
ウクライナ軍式典にミサイル攻撃 南部前線近くで19人死亡
共同通信 / 2023年11月7日 16時11分
-
「ロシア、原発狙った可能性」 危険行為とエネルギー相
共同通信 / 2023年11月4日 18時3分
ランキング
-
1ガザ南部へ侵攻拡大明言 イスラエル軍、再避難を要求
共同通信 / 2023年11月29日 21時57分
-
2来年の国防費割合、ウクライナは5割…ロシアも4割の予算承認
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 22時18分
-
3ロシア、入国する外国人に「忠誠」義務づけ検討…露政府の活動妨害や信用失墜行為を禁じる
読売新聞 / 2023年11月29日 20時5分
-
4戦闘休止のガザ、市民「久しぶりに爆弾におびえず過ごせる」…支援物資行き届かず「食料が手に入らない」
読売新聞 / 2023年11月29日 22時43分
-
5「ハマスが人質暴行」と証言 解放されたタイ人の男性
共同通信 / 2023年11月30日 7時45分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
