ASEAN主要国参加せず タイでミャンマー会合
共同通信 / 2023年6月19日 19時32分
【バンコク共同】タイ中部パタヤで19日、ASEANの一部加盟国が外相級の非公式会合を開き、クーデターによる混乱が続くミャンマー情勢を協議した。ミャンマーからは国軍が外相に任命したタンスエ氏が参加。国軍に批判的な議長国インドネシアなど主要国は参加を辞退し、外相が出席したのは3カ国にとどまった。
会合はタイのドーン副首相兼外相が呼びかけた。ASEANは2021年10月以降、国軍関係者を公式会合から事実上排除しているが、タイはミャンマーと軍同士の結びつきが強い。今回の会合がASEANの結束を乱す可能性も指摘されている。
会合にはタイとミャンマー、ラオスから外相が出席した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「休止延長」「停戦を」=閣僚級会合で意見相次ぐ―パレスチナ問題で国連安保理
時事通信 / 2023年11月30日 9時25分
-
ガザ人道状況改善が最優先 G7で上川氏、戦闘休止要求
共同通信 / 2023年11月7日 23時39分
-
中国の一帯一路政策は人権侵害を助長 タイNGOがミャンマー北部の実情報告
Japan In-depth / 2023年11月6日 11時0分
-
米、インド太平洋に引き続き焦点 他の世界的課題ある中でも=高官
ロイター / 2023年11月3日 1時47分
-
「次世代のスー・チー」が語る本家スー・チーの価値と少数民族乱立国家ミャンマーの未来
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月2日 17時54分
ランキング
-
1中国肺炎流行で注意喚起 日本大使館、在留邦人に
共同通信 / 2023年11月30日 21時28分
-
2エルサレムのバス停で民間人に銃撃 3人死亡 パレスチナ人の男2人が発砲 ハマスは事件への関与を認める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 22時11分
-
3パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
4米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
5途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
