金峯山寺で蛙飛び行事、奈良 世界遺産の蔵王堂で奇祭
共同通信 / 2023年7月7日 19時47分
世界遺産の金峯山寺蔵王堂(奈良県吉野町)で7日、修験道の開祖・役行者と本尊・蔵王権現の威徳をたたえる奇祭「蓮華会・蛙飛び行事」があった。着ぐるみでカエルに扮した男性が、人の姿に戻るまでの様子が演じられた。
本尊と修験者を侮辱し、断崖絶壁に置き去りにされた男が反省したことから金峯山寺の高僧が男をカエルの姿に変えて救出し、本尊の前で読経して人に戻すという伝説に基づく。600年以上続く伝統行事。
カエル役を20年ほど務めている団子店経営の橋本英之さん(56)は「今年も大役を無事に終えられ、感謝の気持ちでいっぱい」と話し、今後も健康で元気に行事を引き継いでいきたいと語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【開運大人女子旅】運気UP「奈良大和四寺めぐり」清々しくて凛とした、個性ある四寺の魅力!
ハルメク365 / 2023年12月4日 10時0分
-
「昭和の大修理」時の墨書発見 金峯山寺仁王門、職人ら記録
共同通信 / 2023年12月3日 16時57分
-
空飛ぶお不動様の御利益とは!? 正宝院・飛不動尊にてランパンプスが合格祈願!
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年12月1日 15時0分
-
冬の奈良で街歩き「路地ぶら ならまち・きたまち」 1月5日から開催
共同通信PRワイヤー / 2023年11月24日 15時0分
-
良弁像安置の法華堂で華厳経説く 東大寺、没後1250年で
産経ニュース / 2023年11月21日 9時0分
ランキング
-
1「住宅ローンの頭金は貯めるな!」金利上昇時は今までの常識が通用しないワケ
オールアバウト / 2023年12月4日 19時30分
-
2アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
3付き合うのは無理かな… 男性が「デート中に冷めてしまった」女性の言動
ananweb / 2023年12月4日 21時15分
-
4DHC元会長がヘイト発言でまた波紋…新会社の商品に扱わないはずの「中国製では?」のツッコミ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月4日 15時0分
-
5いつものふりかけの代わりに“家によくある食材”をかけたら小学生の息子が大感激!旨み&栄養たっぷり
女子SPA! / 2023年12月5日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
