日本海側で大雨、1人不明 島根県に線状降水帯発生
共同通信 / 2023年7月8日 20時50分
停滞する梅雨前線の影響で、列島は8日、日本海側を中心に大雨となった。島根県では局地的な豪雨をもたらす線状降水帯が発生。出雲市で川に転落した車に乗っていたとみられる1人が安否不明となり、住宅や道路の浸水被害も相次いだ。
西日本から北日本では11日にかけて雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけた。特に9日は、九州北部や中国地方、東海、北陸など広い範囲で警報級となる可能性が高い。
島根県内では、松江と出雲両市全域で計約37万人に避難指示が出た。県は、出雲市に災害救助法を適用したと発表した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
もうすぐ部分開通「山陰道」 補正予算投入で全力建設中! “ほとんどが無料”380km全通のメドは?
乗りものニュース / 2023年12月5日 7時12分
-
【気象情報】30日にかけて大気の状態が非常に不安定 警報級の高波、暴風や大雨のおそれも 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2023年11月29日 18時49分
-
線状降水帯に対応した防災体制を 和歌山県、6月の豪雨災害検証
産経ニュース / 2023年11月23日 11時0分
-
「気象庁の重点施策最新動向」と題して、気象庁 総務部企画課 企画調整官 岩村 公太氏によるセミナーを2023年12月25日(月)に開催!!
PR TIMES / 2023年11月17日 18時15分
-
屋根の一部がはがれる 臨時休校 JR運転見合わせも 低気圧発達…北海道各地で風雨強まる
HTB北海道ニュース / 2023年11月17日 16時55分
ランキング
-
11000年続く「蘇民祭」、来年で最後に…JR東日本がポスター掲示断ったことも
読売新聞 / 2023年12月5日 13時12分
-
2「人間の道路なので、逃げるのはハトの方だ」ハトの群れに時速60キロのタクシーで突っ込み…1羽殺した疑いで運転手逮捕 西新宿
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 10時2分
-
3JR香椎線の踏切 列車に男性はねられ死亡
FBS福岡放送ニュース / 2023年12月5日 8時46分
-
4東京・西新宿の9階建てマンションで火事 80代の女性1人死亡
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 7時14分
-
518人乗り空中ブランコ一時停止 三重の遊園地、けがなし
共同通信 / 2023年12月5日 11時24分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
