1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

いじめの第三者調査1年行わず 滋賀学園中「認識なかった」

共同通信 / 2023年7月13日 17時41分

 滋賀県東近江市の私立滋賀学園中で女子生徒1人がいじめ被害を訴えて長期間欠席していたのに、いじめ防止対策推進法に基づいて文部科学省が求めている第三者の調査を同校が約1年間実施していなかったことが13日分かった。保護者からの要請を受け、今年2月になって第三者委員会を設置した。近藤芳治校長は「学内では調査しており、第三者による調査が必要との認識がなかった」と説明した。

 文科省のガイドラインでは、いじめが原因で児童や生徒が長期間欠席した場合などを「重大事態」と定義。私立学校の場合、都道府県知事に報告し、速やかに第三者による調査を行うよう求めている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください