不正免税取引で44億円追徴 都内の卸会社と輸出業者
共同通信 / 2023年7月14日 10時21分
飲料水を化粧品と偽って仕入れ、海外に輸出する取引があったように見せかけて消費税の還付を不正に受けたとして、東京国税局が東京都新宿区の化粧品卸会社「雨辰」と輸出業者に計約44億円を追徴課税したことが14日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、雨辰は2021年11月までの2年間に、高級化粧品を約370億円で仕入れて複数の輸出業者に販売したと申告。業者は化粧品を香港に輸出したとして、消費税の免税対象になる輸出品に当たると申告し、一部は還付を受けた。
だが国税局の調査で実際に仕入れたのは飲料水で、輸出も一部にとどまっていたことが発覚した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ならず者観光客のせいで、日本の免税政策が再び変わることになった―華字メディア
Record China / 2023年12月5日 6時0分
-
消費税という壮大なインチキ(下)こんな日本に誰がした その5
Japan In-depth / 2023年11月30日 17時0分
-
法人の申告所得、過去最高の85兆円 消費税不正還付は138億円を追徴
産経ニュース / 2023年11月29日 18時33分
-
<独自>ニチリンが11億円申告漏れ 海外子会社との取引巡り移転価格税制を適用
産経ニュース / 2023年11月29日 2時0分
-
所得税の申告漏れが26%増 2022事務年度の沖縄 追徴税額は20%増の16億円
沖縄タイムス+プラス / 2023年11月26日 10時37分
ランキング
-
1名古屋のマンション死体遺棄、ホストも逮捕 客の女性と共謀か
毎日新聞 / 2023年12月10日 21時43分
-
2安倍派の裏金疑惑、新たに橋本聖子・元五輪相ら4人側が1000万円超を還流か…「事実関係を確認」
読売新聞 / 2023年12月10日 20時39分
-
3宮沢防衛副大臣が陳謝 私設秘書逮捕受け、静岡
共同通信 / 2023年12月10日 18時18分
-
4安倍派「全閣僚」の交代調整 副大臣、政務官含め一掃へ
共同通信 / 2023年12月10日 21時34分
-
5複数議員に裏金数千万円か=安倍派、総額数億円の可能性―パーティー収入還流
時事通信 / 2023年12月10日 17時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
