ロシア不参加の会合に価値ない ウクライナ和平巡り情報局長
共同通信 / 2023年8月7日 21時45分
ロシア外務省のザハロワ情報局長は7日、サウジアラビアのジッダで行われたウクライナ和平会合について「ロシアが参加せず、ロシアの国益を考慮しない会合には何の価値もない」と論評するコメントを発表した。
ザハロワ氏は、会合はウクライナとG7が主導したと指摘。和平交渉の前提としてロシア軍完全撤退などを挙げるウクライナ提唱の「平和の公式」は無意味な最後通告だと述べて、受け入れを改めて拒否した。
ロシアは和平交渉再開に反対しないが、ウクライナが軍事行動を停止し欧米がウクライナへの兵器供与をやめることが前提だと主張。ウクライナの中立の維持や、「新たにロシアとなった地域の領土的現実」の容認も求めた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ提示条件での和平交渉参加は「非現実的」=クレムリン
ロイター / 2023年12月9日 2時37分
-
ウクライナ支援の阻止継続を ロシア大統領府、米議員に期待
AFPBB News / 2023年12月8日 15時10分
-
ウクライナ、交渉による戦争終結を望む世論が半数に
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月5日 19時14分
-
「支援疲れ」が広がるなかで「プーチンの考え」を完全に読み違える西側諸国
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月5日 12時30分
-
なぜアメリカは今、ウクライナのために「敗戦」を望むか
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月28日 18時48分
ランキング
-
1日本に賠償命じた元慰安婦訴訟の判決が確定 日本は上告せず、上川外務大臣「主権免除の原則から韓国の裁判権に服さない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月9日 8時44分
-
2「ロシア兵は死よりも指揮官を恐れている」…動物のように扱われ、犠牲1日300〜400人
読売新聞 / 2023年12月9日 12時27分
-
3ロシア軍、東部で波状攻撃 コークス工場の制圧狙い
共同通信 / 2023年12月9日 17時43分
-
4中国 来年の経済政策「内需拡大」方針 「反腐敗」も強化 引き締め図る
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 23時43分
-
5イスラエル軍、ハマス投降で「数百人拘束」 一部は民間人か
産経ニュース / 2023年12月8日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
