1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

南海トラフ、地震速報遅れも 観測網整備で11月20日まで

共同通信 / 2023年10月20日 16時8分

気象庁

 気象庁は20日、南海トラフ巨大地震に備えた観測網整備工事に伴う作業がある今月25日から11月20日にかけて、和歌山県潮岬から高知県室戸岬の沖合周辺を震源とする地震が起きた場合に、緊急地震速報の発表が平常時より最大で13秒遅れる可能性があると発表した。

 高知県沖から日向灘にかけて地震・津波観測網「N―net」を新設する工事で、作業工程の一部が隣接する地震・津波観測監視システム「DONET」に影響する。N―netは防災科学技術研究所が整備し、2025年3月末に完成する予定。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください