南海トラフ、地震速報遅れも 観測網整備で11月20日まで
共同通信 / 2023年10月20日 16時8分
気象庁は20日、南海トラフ巨大地震に備えた観測網整備工事に伴う作業がある今月25日から11月20日にかけて、和歌山県潮岬から高知県室戸岬の沖合周辺を震源とする地震が起きた場合に、緊急地震速報の発表が平常時より最大で13秒遅れる可能性があると発表した。
高知県沖から日向灘にかけて地震・津波観測網「N―net」を新設する工事で、作業工程の一部が隣接する地震・津波観測監視システム「DONET」に影響する。N―netは防災科学技術研究所が整備し、2025年3月末に完成する予定。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本にいるすべての人に知ってほしい「地震の揺れを感じなくても津波は来る」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月9日 6時0分
-
フィリピン付近の大地震「南海トラフへの直接の影響はない」 気象庁の専門家会議
CBCテレビ / 2023年12月8日 5時56分
-
南海トラフ周辺で地震6回 「特段の変化なし」も引き続き備えを
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 19時38分
-
八丈島で40cmの津波を観測 人的被害の報告なし 注意報継続中
毎日新聞 / 2023年12月3日 5時22分
-
愛知で南海トラフ地震防災訓練 ヘリ救助活動などの手順確認
共同通信 / 2023年11月11日 12時15分
ランキング
-
110代女性の牛丼盗んで食べ、抱きついて体も触った疑い…消防副士長「胸を触ったかもしれない」
読売新聞 / 2023年12月10日 7時37分
-
2江戸川区職員「切手盗んで借金返済にあてた」 16万2千円分
産経ニュース / 2023年12月9日 20時20分
-
3宮沢防衛副大臣の私設秘書逮捕 横断歩道の男性はねた疑い、静岡
共同通信 / 2023年12月9日 23時51分
-
4派閥資金の点検、党も関与 自民・茂木氏「信頼回復図る」
共同通信 / 2023年12月9日 20時55分
-
5乗用車にはねられた女性とはねた男性、介抱中に2人とも校長の車にはねられる
読売新聞 / 2023年12月9日 18時41分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
