万博撤退、各国判断を尊重 協会幹部ら中止・延期否定
共同通信 / 2023年11月15日 21時33分
2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は15日、メキシコなど2カ国の撤退に関し、判断を尊重する考えを示した。大阪市内で記者会見し「国によって事情がある」と述べた。撤退がさらに増えるとの見方は否定。機運醸成への影響もないとした。万博を中止する可能性は「ない」と明言し、同席した国際機関の幹部は延期論を打ち消した。
政府は14日、万博に出展を予定していたメキシコ、エストニアから参加辞退の通知があり、いずれも国内の財政事情が理由だと明らかにした。
博覧会国際事務局(BIE)のケルケンツェス事務局長は万博に関し「予定通り開幕できると信じている」と表明した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大阪万博、500日前にこの状態で本当に開催できるのか(前編)「理念もマネジメント能力もない」という実動部隊 問題続きの背景に三つの構造的要因
47NEWS / 2023年11月30日 10時0分
-
ロシア、大阪万博撤退 侵攻巡る対応への不満か
共同通信 / 2023年11月29日 0時44分
-
万博撤退、各国の判断尊重と協会幹部
共同通信 / 2023年11月15日 18時56分
-
メキシコ撤退意向で失敗の足音ヒタヒタ…万博は“日よけリング”と同額の補償金で中止できる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月12日 9時26分
-
万博、複数国が撤退検討 メキシコは日本へ伝達
共同通信 / 2023年11月11日 1時12分
ランキング
-
17万円給付で“ファストパス”を 新藤大臣が表明
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 11時25分
-
2「マイナ保険証」約6割でトラブルと開業医ら回答「これだけすったもんだすると負担」
MBSニュース / 2023年11月30日 9時40分
-
3ワクチン接種後死亡、遺族提訴=愛西市に4500万円請求―名古屋地裁
時事通信 / 2023年11月30日 15時41分
-
4前原氏ら国民に離党届提出 新党結成を表明「国民民主は岸田政権と協力模索」と批判
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 16時28分
-
5京アニ公判 「娘は小説ごときで殺されたのか」 遺族ら法廷で被告に怒りぶつけ訴え
産経ニュース / 2023年11月30日 19時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
