車大手8社、世界生産が60%減 4月、コロナで工場停止
共同通信 / 2020年5月28日 15時53分
自動車大手8社が28日発表した4月の世界生産台数は、前年同月比60.9%減の91万6255台だった。新型コロナウイルス感染拡大で部品供給に支障が出るなどして、国内外の工場の稼働を止めたことが響いた。5月、6月も工場停止は解消しない見通しで、影響は長引きそうだ。
スズキは87.4%減の3万4015台、SUBARU(スバル)も83.4%減の1万4912台となった。8社の国内生産は46.7%減の41万2587台だった。
この記事に関連するニュース
-
20年の粗鋼生産、51年ぶり低水準=16%減、コロナで高炉休止
時事通信 / 2021年1月22日 16時39分
-
台湾FPD、20年は3年ぶりの増収に
LIMO / 2021年1月21日 18時55分
-
EUの2020年の新車登録台数、前年比マイナス23.7%と記録的な減少(EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月20日 16時50分
-
半導体不足が自動車業界に波及、大手各社が国内外で減産
ロイター / 2021年1月9日 5時57分
-
日本車6社の米販売17%減 20年、コロナ第1波響く
共同通信 / 2021年1月6日 8時41分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
3変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
4「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
5節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分