ソフトB、クラウレ氏に21億円 国内企業で最高水準の役員報酬か
共同通信 / 2020年5月29日 17時21分
ソフトバンクグループは29日、定時株主総会の招集通知で2020年3月期の役員報酬を明らかにした。最高額はマルセロ・クラウレ副社長の21億1300万円で、国内企業の役員報酬の中で最高水準になるとみられる。孫正義会長兼社長は2億900万円だった。
日本人ではゴールドマン・サックス証券出身の佐護勝紀副社長が11億1千万円で最高額となった。国内企業の日本人役員でトップクラスになりそうだ。孫氏の報酬は前年度の2億2900万円から下がった。
クラウレ氏は18年に副社長に就いた。傘下にあった米携帯電話大手スプリントの赤字経営を立て直した功績がある。
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンク社長に宮川副社長 会長は孫氏から宮内氏に
共同通信 / 2021年1月26日 17時38分
-
中国人民銀行、景気回復に必要な支援実施へ=副総裁
ロイター / 2021年1月15日 19時19分
-
ゴーンの右腕が法廷で吐露した「痛恨の汚点」 日産の元COOが明かしたカリスマ経営者の圧力
東洋経済オンライン / 2021年1月14日 16時0分
-
「定番」といわれる節税手法の9割はやらないほうがいい理由
プレジデントオンライン / 2021年1月3日 9時15分
-
社員と役員の「年収格差」ランキングTOP500 平均に10倍以上の「格差」がある会社は158社
東洋経済オンライン / 2020年12月29日 7時10分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分