<あのころ>「夢の島」でハエ退治 東京のごみ埋め立て地
共同通信 / 2020年7月16日 8時0分
1965(昭和40)年7月16日、東京都のごみ処理場「夢の島」に異常発生したハエの一斉退治が行われた。東龍太郎知事の陣頭指揮の下、重油をまいて総勢300人による大掛かりな「焦土作戦」。埋め立てた人工島には公園やスポーツ施設が建てられた。
この記事に関連するニュース
-
ごみ分別アプリ「ごみスケ」日本を超えてボリビアへボリビア向けごみ分別アプリを1月16日に提供開始
@Press / 2021年1月16日 9時0分
-
ラグビー清水建設ブルーシャークス、プロバスケ3×3江東フェニックスが江東区とスポーツ協定締結
スポニチアネックス / 2021年1月16日 5時39分
-
ミツバチ不足を救う?「働く銀蠅」をよろしく
読売新聞 / 2021年1月13日 5時0分
-
建設局所管施設の臨時休園・使用中止等のお知らせ
PR TIMES / 2021年1月8日 17時15分
-
薬剤不要でチョウバエを撃退する3つの方法
lifehacker / 2020年12月27日 16時0分
ランキング
-
1共通テストで「鼻出しマスク」の49歳受験生、不退去容疑で現行犯逮捕…トイレ個室に閉じこもる
読売新聞 / 2021年1月19日 11時23分
-
2菅首相が五輪開催をしたい本当の理由は… “強行開催”唯一の解決策は「森漫談」の中にあった?
文春オンライン / 2021年1月19日 6時0分
-
3田崎史郎氏が謝罪 東京五輪問題関連の発言「私の間違いで、お詫びして訂正します」
スポーツ報知 / 2021年1月19日 10時40分
-
4鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
毎日新聞 / 2021年1月18日 18時32分
-
5首相演説を事前アップ=ツイッターに、自民反発で削除―立憲・蓮舫氏
時事通信 / 2021年1月18日 19時47分