藤井七段、最年少奪取に挑む 将棋の棋聖戦5番勝負の第4局
共同通信 / 2020年7月16日 10時10分
将棋の高校生プロ、藤井聡太七段(17)が渡辺明棋聖(36)に挑む第91期棋聖戦5番勝負の第4局は16日、大阪市の関西将棋会館で始まった。第3局を終えて藤井七段が2勝1敗とリードしており、本局に勝てば最年少の17歳11カ月でタイトルを奪取する。
最も若いタイトル獲得は1990年、屋敷伸之九段(48)が作った18歳6カ月。藤井七段は開幕局と第2局に連勝、第3局は敗れたが、三冠を持つ渡辺棋聖を相手に冷静な戦いぶりが光る。高校生プロが30年ぶりの記録更新に挑む。
棋聖戦は持ち時間各4時間で、第4局は16日夜に終局する見通し。3勝を先に挙げた方が棋聖の称号を得る。
この記事に関連するニュース
-
将棋「指す」より「観る」、ネット中継に熱視線 AIで分析、独自企画も
47NEWS / 2021年1月16日 10時0分
-
「将棋は急にダメになることもありますが…」谷川浩司が語る“羽生世代”の凄みと現代将棋への違和感
文春オンライン / 2021年1月7日 6時0分
-
藤井聡太の「三冠」は実現する? 2021年の将棋界で注目される3つのポイント
文春オンライン / 2021年1月3日 11時0分
-
藤井聡太二冠の誕生、レジェンドたちの活躍…2020年の将棋界で何が起きたのか
文春オンライン / 2020年12月31日 11時0分
-
“天敵”棋士が明かす「藤井聡太二冠に勝つために何が必要か」
文春オンライン / 2020年12月29日 11時0分
ランキング
-
1年金を60歳からもらうのはトク?知らないと損する“繰上げ”デメリット5つ
MONEYPLUS / 2021年1月26日 11時40分
-
2トヨタ「プリウスα」終売、消えゆく人気車種 トヨタの転換、希少な7人乗りHVワゴン消滅へ
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 8時0分
-
3不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
4日本のパスポート「世界一」2年連続 ビザなしで行ける国・地域の数 英コンサル発表
乗りものニュース / 2021年1月26日 14時10分
-
5ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分