プロ野球、23日に対応協議 政府の緩和再検討で
共同通信 / 2020年7月21日 18時52分
プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は21日、新型コロナウイルスの感染再拡大で政府がイベント入場者数の制限緩和を再検討していることを受け、23日に臨時の12球団実行委員会を開いて対応を協議することを明らかにした。
22日に開かれる政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会で示される方針に従う。西村康稔経済再生担当相は「慎重に考えなければならない」としている。これまでの指針では、8月1日をめどに観客数の上限が5千人から収容人員の50%に引き上げられることになっており、各球団が入場者数を増やす準備を進めていた。
この記事に関連するニュース
-
NPB キャンプの感染予防ガイドライン公表、入念PCR検査にゾーニング徹底
スポニチアネックス / 2021年1月21日 5時32分
-
プロ野球、2・1静寂のキャンプイン…沖縄の9球団も無観客実施へ
スポニチアネックス / 2021年1月19日 5時1分
-
プロ野球キャンプ「緊急事態宣言」でも南国でスタートのナゼ…元オリ球団代表「見直すべき」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月13日 9時26分
-
2月1日キャンプインの方針確認 プロ野球、代表者会議
共同通信 / 2021年1月12日 19時4分
-
プロ野球、キャンプ1週間遅れも 緊急事態宣言で12日に協議
共同通信 / 2021年1月12日 2時0分
ランキング
-
1エ軍大谷は球団提示に近い金額で幕引きを図るべき意外な理由【メジャーリーグ通信】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月26日 9時26分
-
2鷹・柳田悠岐が即答「イヤです」「楽しみじゃない」 田中将大の楽天復帰の可能性に
Full-Count / 2021年1月27日 14時19分
-
3清原ジュニア 異例の慶大野球部入部を認めた監督の「総合的判断」
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 11時5分
-
419歳の大谷翔平が野球ファンの感覚を変えた瞬間 驚愕160キロで「マンガの主人公超えた」
Full-Count / 2021年1月26日 22時44分
-
5【MLB】日本復帰かメジャーか…田中将大の移籍先に米メディアがフィリーズを推す理由
Full-Count / 2021年1月26日 21時41分