豪雨被害の千寿園、事業再開断念 14人が犠牲、職員大半解雇へ
共同通信 / 2020年7月28日 0時32分
熊本県南部の豪雨で入所者14人が犠牲になった球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」が事業再開を断念し、職員の大半を解雇することが27日、運営法人側への取材で分かった。現地は洪水で再び浸水する恐れがあることや、移転先の土地を確保できる見通しも立たないためという。
法人側弁護士によると、入所者は他の施設への転居などが進み、現在は0人。施設側は職員88人の約9割を今月末にも解雇する方針で、残りの職員が遺族や元入所者の対応に当たるという。弁護士は「職員の多くも被災した。失業保険が生活再建の支えになれば」と話している。
この記事に関連するニュース
-
性暴力被害で理事長提訴の法人、引き続き指定管理者に 滋賀県、障害者施設の運営で
京都新聞 / 2021年1月14日 7時0分
-
韓国の実態、寿命という名の「死」ー弱者はいつも犠牲になる
Global News Asia / 2021年1月14日 6時0分
-
白石被告の死刑確定 座間9人殺害
産経ニュース / 2021年1月5日 0時15分
-
刑務所から出てきた人に「仕事・住居・教育」を 「失敗を何度も受け入れる」奈良県の画期的な支援制度
弁護士ドットコムニュース / 2020年12月31日 9時59分
-
バス貸し切り親睦旅行の会社でクラスター 京都で96人感染、2人死亡 新型コロナ30日夜発表
京都新聞 / 2020年12月30日 20時10分
ランキング
-
1ガムテープで顔面ぐるぐる巻き、ハンマーで頭部40回殴打……“名古屋闇サイト殺人事件”被害女性が「どうしても守りたかったもの」――2020 BEST5
文春オンライン / 2021年1月16日 6時0分
-
2朴槿恵前大統領の実刑確定~なぜ韓国では大統領がまともに引退できないのか
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月16日 11時45分
-
3菅首相、言い間違え連発で招いた「自滅の刃」 反転攻勢狙った会見やメディア出演が逆効果に
東洋経済オンライン / 2021年1月16日 9時30分
-
4店主「いっそ休業も」、客「仕方なく来た」…宣言対象地域の人出まばら
読売新聞 / 2021年1月16日 11時51分
-
5金沢連続ひき逃げ、19歳再逮捕へ 酒気帯び運転で高齢男性はねた疑い
毎日新聞 / 2021年1月16日 6時0分