イラン、対米交渉を拒否 「大統領選の宣伝」と非難
共同通信 / 2020年7月31日 20時38分
【テヘラン共同】イランの最高指導者ハメネイ師は31日、経済制裁を通じて圧力を強めるトランプ米政権に徹底して抵抗すると強調、核やミサイル開発を巡る米国との交渉には応じないと改めて表明した。
ハメネイ師は国営テレビを通じた演説で、イランの核開発を阻み、軍事力を低下させ、中東での影響力をそぐことが米国の狙いだと主張、米国が呼び掛けてきた交渉には「反対する」と明言した。
トランプ氏を念頭に「あの老人は北朝鮮との交渉と同じように、イランとの交渉を(大統領選の)選挙キャンペーンとして利用しようとしている」と指摘。「(対米交渉は)イランにとって何の得もない」と断じた。
この記事に関連するニュース
-
米国務長官候補、同盟関係の修復を確約 中国は「最重要課題」
ロイター / 2021年1月20日 9時45分
-
米社会の分断、国際協調に影 コロナ禍、間隙突く中国、田中均氏インタビュー
47NEWS / 2021年1月14日 10時0分
-
米政府、イランに追加制裁 ハメネイ師管理の2財団など
ロイター / 2021年1月14日 9時25分
-
社説:イラン核合意 再構築へ対話閉ざすな
京都新聞 / 2021年1月7日 16時5分
-
対米報復「終わってない」 司令官殺害でイラン防衛隊
共同通信 / 2020年12月26日 19時5分
ランキング
-
1韓国新駐日大使が“妄言” 解決済みなのに元徴用工は「真摯に議論」、元慰安婦は「第三国に仲裁を」と発言
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時16分
-
2韓国ネットユーザー、日本の2歳の子どもまで攻撃=「ガラスよりも脆い感覚」と中国メディアも非難
Record China / 2021年1月20日 13時20分
-
3東京五輪、開催される可能性低い=元ロンドン五輪組織副委員長
ロイター / 2021年1月20日 10時8分
-
4慰安婦問題 日本の拠出金の「残りの5億円」が韓国内での火種に
NEWSポストセブン / 2021年1月19日 19時5分
-
5【記者コラム】民主主義がつまずくとき 米首都
AFPBB News / 2021年1月20日 12時48分