「地方で感染拡大、憂慮」厚労省専門家組織
共同通信 / 2020年8月6日 21時47分
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織は6日、国内の感染状況を分析し「地方でも感染が拡大している。感染拡大のスピードが3、4月の時に近くなっており憂慮すべき状況である」と評価した。
この記事に関連するニュース
-
頑なにコロナ対策の失敗を認めない菅首相 ブレーンの心も折れたか
NEWSポストセブン / 2021年1月15日 7時5分
-
医療受けられない事態発生 前週比2万人増と専門家
共同通信 / 2021年1月13日 13時54分
-
大都市の感染拡大、地方にも影響 社会全体でリスク減の必要
共同通信 / 2021年1月6日 17時11分
-
緊急事態宣言、再発令へ大詰め 長期化の可能性も、専門家が会合
共同通信 / 2021年1月6日 13時43分
-
「大都市の感染拡大、地方にも影響」
共同通信 / 2021年1月6日 13時22分
ランキング
-
1小4交通事故死 現場から30分の病院搬送は「たらい回し」だったのか
NEWSポストセブン / 2021年1月22日 7時5分
-
2セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月20日 10時18分
-
3「安倍に菅あり、菅に菅なし」 加藤官房長官という“失敗人事”
文春オンライン / 2021年1月22日 6時0分
-
4ピーチ機「マスク拒否」男の日常…時給2000円週2勤務の添削指導員だった
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月22日 9時26分
-
5北朝鮮「第8回党大会」は歴史に残らない大会 軍事面で目新しさなく経済改革は後退・中止も
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 9時0分