立憲民主党は94票、民主党は54票
共同通信 / 2020年9月10日 14時22分
合流新党の党名は10日、投票の結果、新党名に決まった立憲民主党は94票、民主党は54票、その他が1票だった。
この記事に関連するニュース
-
【政界マル秘紳士録】国民民主党・玉木雄一郎代表 政治家としての“意地”感じた合流拒否、「昭和40年代生まれ世代」の代表になれるか
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
【政界マル秘紳士録】枝野幸男・立憲民主党代表 何をしようとするのかまったく見えず 「国民の信」が得られなければ党首交代は必至
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時21分
-
160年前の米国「大統領選」決着後に起きた亀裂 混乱が続く中でどう事態を収拾しようとしたか
東洋経済オンライン / 2021年1月14日 18時0分
-
2021年総選挙は波乱へ 消去法で「比例は立憲民主」の投票行動も
NEWSポストセブン / 2021年1月6日 7時5分
-
羽田雄一郎氏「コロナ急逝」 死因発表まで1日...立憲、対応追われる
J-CASTニュース / 2020年12月28日 18時35分
ランキング
-
1石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」
共同通信 / 2021年1月26日 0時3分
-
2なぜ日本企業に「働かないおじさん」が生まれてしまうのか 変化のカギを握るのは“40代”
文春オンライン / 2021年1月26日 6時0分
-
3「緊急事態」政府内に1か月延長論…「解除して状況悪化したら意味ない」
読売新聞 / 2021年1月26日 7時56分
-
4コロナ変異種、「市中感染の“疑い”」ではなく「市中感染」……辛坊治郎が解説
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月26日 7時50分
-
5「血中酸素測定器、使い方分からない」自宅療養の男性がデータ取らずに死亡
読売新聞 / 2021年1月26日 6時54分