NY円、103円前半
共同通信 / 2020年11月7日 7時45分
【ニューヨーク共同】6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比19銭円高ドル安の1ドル=103円29~39銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.1872~82ドル、122円67~77銭だった。
米連邦議会選を巡り、上下両院で多数派が異なる「ねじれ」が維持されれば、大規模な財政出動は難しくなるとの見方から円買いドル売りが優勢となった。10月の米雇用統計が市場予想より良かったため、ドルが買い戻される場面もあった。
この記事に関連するニュース
-
NY円、103円半ば
共同通信 / 2021年1月21日 7時45分
-
NY円、103円後半
共同通信 / 2021年1月13日 8時0分
-
NY円、103円後半
共同通信 / 2021年1月8日 7時30分
-
NY円、103円前半
共同通信 / 2021年1月7日 7時29分
-
NY円、103円前半
共同通信 / 2020年12月31日 22時50分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
3SNSでバズっても「予約は数件」 Go To停止で集客策練ったのに...宿泊業者が明かす苦境
J-CASTニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
4富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
5韓国・アシアナ航空の巨大機「A380」が宮崎上空に1月31日出現予定 「どこにも行かないフライト」で
乗りものニュース / 2021年1月23日 17時40分