大阪非常事態「赤信号」初点灯へ 感染が拡大、重症者向け病床逼迫
共同通信 / 2020年12月3日 13時14分
大阪府の吉村洋文知事は3日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、同日午後に新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、府の独自基準「大阪モデル」で非常事態を示す「赤信号」を初めて点灯させる前提で協議すると明言した。府庁で記者団に語った。
松井一郎大阪市長は赤信号が点灯した場合、府外との不要不急の往来自粛要請が必要との考えを示した。市役所で記者団に語った。
府内では10月中旬ごろから感染者が増加傾向に転じ、重症者向けの病床使用率は今月2日時点で63.6%と逼迫している。吉村氏は70%に達した場合は赤信号とする考えを示していた。
この記事に関連するニュース
-
大阪知事、病院協会に病床確保を要請 より強い「指示」も検討
産経ニュース / 2021年1月19日 20時22分
-
大阪府、感染者横ばいなら確保病床数超過の試算も
産経ニュース / 2021年1月13日 20時32分
-
大阪知事、医療機関への病床確保の「指示」検討
産経ニュース / 2021年1月12日 22時32分
-
首都圏との往来自粛要請へ、大阪 吉村知事、緊急宣言再発令で
共同通信 / 2021年1月4日 19時16分
-
大阪の緊急宣言要請「今はない」 吉村知事、病床は逼迫
共同通信 / 2021年1月4日 13時22分
ランキング
-
1五輪開催可否、ワクチン接種で安心は「夢物語」…東大医科学研究所・石井健教授が警鐘
スポーツ報知 / 2021年1月23日 6時0分
-
2国内死者、最多108人=東京感染2週前から半減―新型コロナ
時事通信 / 2021年1月22日 20時32分
-
3自民・石原伸晃氏がコロナ感染で入院…前日に会合出席、坂本1億総活躍相らと昼食
読売新聞 / 2021年1月23日 6時40分
-
4ワクチン接種で政府「迷走」…河野行革相と坂井学官房副長官、確保時期に食い違い
読売新聞 / 2021年1月22日 21時18分
-
5生まれた直後“あえて”捨て子に…池田大作が公明党を創設するきっかけになった幼少期の悲劇
文春オンライン / 2021年1月23日 6時0分