NY円、103円前半
共同通信 / 2021年1月1日 7時55分
【ニューヨーク共同】12月31日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比10銭円安ドル高の1ドル=103円27~37銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1.2213~23ドル、126円16~26銭だった。
持ち高調整のための円売りドル買いがやや優勢となった。年末で市場参加者が少なく、値動きは小幅だった。
この記事に関連するニュース
-
NY円、105円前半
共同通信 / 2021年2月23日 22時58分
-
NY円、105円前半
共同通信 / 2021年2月20日 7時26分
-
NY円、105円前半
共同通信 / 2021年2月19日 22時42分
-
NY円、105円後半
共同通信 / 2021年2月18日 7時33分
-
NY円、106円前半
共同通信 / 2021年2月17日 22時47分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
3コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分
-
4住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
5なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分