経済団体に出勤7割減を要請 緊急事態宣言発令で西村氏
共同通信 / 2021年1月8日 10時40分
西村康稔経済再生担当相は8日、首都圏に緊急事態宣言を発令したことを踏まえ、経団連と日本商工会議所、経済同友会の経済3団体代表とオンラインで会談し、テレワークの推進による出勤者7割削減を要請した。出勤で生じる会食の機会を減らし、新型コロナウイルス感染拡大を早期に抑えるのが狙い。
西村氏は出勤7割削減は昨年春の緊急事態宣言と同等の措置だと説明した上で、現在の感染者数は当時と比べて「桁違い」と強調。「飲食につながる人の流れを制限しないと感染を抑えられない」として「昨年以上に踏みこんでお願いしたい」と訴えた。
この記事に関連するニュース
-
1都3県の緊急事態宣言、再延長を今夜決定へ…首相「リバウンド防止に全力全霊」
読売新聞 / 2021年3月5日 16時18分
-
関西など6府県で解除=緊急事態宣言、首都圏は継続―政府
時事通信 / 2021年3月1日 0時3分
-
関西3府県「人動く春」警戒 解除要請も意識緩み警戒
産経ニュース / 2021年2月23日 22時2分
-
兵庫知事「実情説明した」 宣言解除を要請
産経ニュース / 2021年2月23日 18時42分
-
基本は緊急事態宣言で医療機関の負荷しっかり下げたい=再生相
ロイター / 2021年2月16日 11時25分
ランキング
-
1ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
2ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分
-
3「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
4知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
5マウスは卓上にある必要はない。空中でも操作できる「エアマウス」ならね
GIZMODO / 2021年3月5日 10時0分