米景気、2地区で減速 FRB、コロナで停滞感
共同通信 / 2021年1月14日 5時41分
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は13日、全国12地区の連邦準備銀行による景況報告(ベージュブック)を公表し、米国の経済活動は「大半の地区で緩やかに増加したが状況にばらつきがある」と分析した。「2地区はほぼ横ばいで、他の2地区では減速した」と指摘し、新型コロナウイルスの感染再拡大による停滞感が目立った。
FRBは前回の昨年12月の報告では「大半の地区で緩やかに拡大した」としていた。報告は今月26~27日の連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策を決める際の討議資料になる。会合では景気を下支えするため事実上のゼロ金利政策を維持する見通しだ。
この記事に関連するニュース
-
FRB、ワクチン普及で「年後半に経済正常化の期待」…金融政策報告書
読売新聞 / 2021年2月20日 12時16分
-
金融緩和策維持を強調=銀行融資の焦げ付き警告―米FRB報告
時事通信 / 2021年2月20日 7時28分
-
年内に資産購入縮小の公算小、成長率6%でも=アトランタ連銀総裁
ロイター / 2021年2月5日 2時53分
-
FRB当局者ら、一段の財政支援訴え 「なお景気後退の深み」
ロイター / 2021年2月2日 8時35分
-
米FRB、金融政策の現状維持を決定、早期の緩和縮小を否定(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月29日 13時45分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分