日航、3000億円の赤字見通し コロナ感染再拡大で下方修正
共同通信 / 2021年2月1日 16時22分
日本航空は1日、2021年3月期の連結業績予想を下方修正し、純損失が従来の2400億~2700億円から3千億円に膨らむとの見通しを発表した。前期は480億円の黒字だった。新型コロナウイルスの感染再拡大により、需要の回復が遅れると判断した。
売上高も前期比66.8%減の4600億円と引き下げた。従来は5300億~6千億円を見込んでいた。
同時に発表した20年4~12月期は、純損益が2127億円の赤字(前年同期は748億円の黒字)に転落した。赤字額は、会計基準が異なるが破綻直前の09年4~12月期に計上した1779億円を超え、過去最大となった。
この記事に関連するニュース
-
ライトオン、売上高減少も営業・経常利益は増加予想 特別損失計上で最終赤字の見通し
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 17時54分
-
アパレル3社、コロナで業績悪化=三陽商は5期連続赤字―21年2月期
時事通信 / 2021年4月14日 19時27分
-
23年度にはコロナ禍前の営業利益水準へ=J.フロント社長
ロイター / 2021年4月13日 18時9分
-
イオン赤字710億円、過去最大 コロナで減損、21年2月期連結
共同通信 / 2021年4月9日 20時40分
-
Jフロント、21年2月期営業赤字242億円に下方修正
ロイター / 2021年3月25日 16時2分
ランキング
-
1ウイグル問題に沈黙する日本企業 “100倍返し”の報復を恐れている
NEWSポストセブン / 2021年4月19日 11時5分
-
2ファミリーマートがコンビニ異例の大型セール実施、GW中も人気商品が続々割引
ORICON NEWS / 2021年4月19日 14時23分
-
3大手が売り主のタワマンでも施工不良はある 欠陥住宅を買わないための最善策は
NEWSポストセブン / 2021年4月19日 7時5分
-
4ディズニーランド人気パレード復活の日に悲報 コロナで人数制限、4分の1に
J-CASTトレンド / 2021年4月19日 20時30分
-
5【実録】追い詰められるウーバー配達員、相次ぐ事故の背景に何が?
Business Insider Japan / 2021年4月19日 7時0分