香港で関東4県の食品商談会 地元企業、ジェトロに連日訪問
共同通信 / 2021年2月23日 19時9分
【香港共同】日本の農林水産物・食品の世界一の輸出先である香港で、東京電力福島第1原発事故に伴う規制が残る茨城、栃木、群馬、千葉の関東4県からの食品輸出を促進するため、日本貿易振興機構(ジェトロ)香港事務所で食品展示とオンライン商談会が22日から始まり、地元企業の関係者が連日訪れた。
計70品目を展示。23日には日本の乳製品や菓子類を取り扱う香港の著名な食品会社「ミルクトップ」の郭慧敏社長が訪れ、茨城県のせんべいやそば、栃木県のバウムクーヘンなどに興味を示していた。
千葉県は鶏卵や梅酒など、群馬県はこんにゃくを使ったわらび餅などを出品した。
この記事に関連するニュース
-
香港で関東4県の食品展示会=規制撤廃目指す―東日本大震災10年
時事通信 / 2021年2月25日 19時15分
-
シンガポール向け「現地飲食・食品業界マッチングプラットフォーム」及び「オン・オフライン展示商談会サービス」JFBN(Singapore Japanese F&B Network)始動のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月22日 12時15分
-
590万円から建てられる平屋注文住宅「IKI」の展示場を栃木県宇都宮市をはじめ、関東12ヵ所に展開
PR TIMES / 2021年2月16日 17時45分
-
地震負傷者、9県で155人 福島・宮城で被害相次ぐ
共同通信 / 2021年2月14日 21時37分
-
【JAF関東】地域の魅力応援!Twitterキャンペーンを開催
PR TIMES / 2021年2月1日 9時45分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分