仏大統領選候補に罰金、憎悪教唆 移民を「泥棒」「人殺し」と発言
共同通信 / 2022年1月18日 5時49分
【パリ共同】パリの裁判所は17日、4月のフランス大統領選に出馬を表明した極右評論家エリック・ゼムール氏が、移民を「泥棒」「人殺し」などとした発言について、憎悪教唆や人種的侮辱の罪に当たると判断し、求刑通り罰金1万ユーロ(約130万円)の判決を言い渡した。フランスのメディアが報じた。
ゼムール氏が憎悪教唆で有罪となったのは3度目。判決は発言について「ひどくおとしめる侮辱」で表現の自由の「乱用」だと指摘した。
ゼムール氏は声明で「表現の自由や民主的議論を締め付けるこの(司法)制度が終わりを迎えるよう望む」とし、上訴する意向を表明した。
この記事に関連するニュース
-
マスク氏、共和支持に転向=「分断の党」と民主批判―米
時事通信 / 2022年5月19日 7時37分
-
フランス襲う「極右テロのリスク急増」の複雑事情 再選したマクロン氏に求められる分断への対処
東洋経済オンライン / 2022年5月13日 10時0分
-
トランプ前米大統領に1日1万ドルの罰金、書類提出怠り法廷侮辱
ロイター / 2022年4月26日 9時35分
-
仏大統領にマクロン氏再選へ、決選投票で極右ルペン氏破る
ロイター / 2022年4月25日 13時21分
-
フランス大統領選「マクロン」「ルペン」決定的違い 最後に肉薄したルペンが当選したらどうなる?
東洋経済オンライン / 2022年4月24日 9時0分
ランキング
-
1焦点:北欧2カ国のNATO加盟に「待った」、トルコの本音は
ロイター / 2022年5月19日 15時16分
-
2中国〝恫喝体質〟また露呈 王毅外相「日本は火中の栗を拾うな」 日中外相会談の同日、爆撃機が沖縄飛行
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月19日 11時0分
-
3ウクライナ南部原発、ロシアへの電力供給「物理的に不可能」=送電会社
ロイター / 2022年5月19日 11時22分
-
4製鉄所から投降のウクライナ兵、計1730人に ロシア国防省
AFPBB News / 2022年5月19日 17時53分
-
5北朝鮮コロナ患者数に疑い 別の感染症も、韓国情報機関
共同通信 / 2022年5月19日 15時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
