職場接種は2月下旬から ワクチン相ら推進へ会議
共同通信 / 2022年1月20日 22時59分
政府は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、企業や大学で行う「職場接種」の開始時期を当初予定の3月から2月下旬へと前倒しした。これを受け、堀内詔子ワクチン接種推進担当相や厚生労働省を含む関係省庁の担当者が20日夜、会議を開き、推進策を協議。堀内氏は「より充実した職場接種を展開していかなくてはならない」と強調した。
新変異株「オミクロン株」の感染が拡大する中、企業などからの実施の申し込みが伸び悩んでいることが背景。感染対策として、できるだけ多くの会場で職場接種を進めたい意向だ。
この記事に関連するニュース
-
だから日本企業はコロナワクチンを作れなかった…日本の医療を周回遅れにした厚労省の不作為を告発する
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 9時15分
-
京都府、人数制限「きょうとマナー」を解除
産経ニュース / 2022年5月25日 19時20分
-
モデルナ社のCOVID-19ワクチン、米国で生後6カ月から6歳未満の乳幼児を対象に緊急使用許可申請 へ
PR TIMES / 2022年5月19日 21時40分
-
欧州医薬品庁、9月末までにオミクロン株対応型ワクチン承認の見通しを発表(EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年5月13日 0時35分
-
中国が感染対策を緩めたら…160万人死亡の試算も―中国メディア
Record China / 2022年5月12日 13時20分
ランキング
-
1カムチャツカ半島で大規模噴火=日本への津波なし―気象庁
時事通信 / 2022年5月28日 23時54分
-
2小室圭さん、投資家転身か 眞子さんが皇族だった30年で得た1億円以上が軍資金に?
NEWSポストセブン / 2022年5月27日 7時15分
-
3国内原発で初の抜き打ち「行動観察」…規制委、テロ対策不備の柏崎刈羽で所員対象に
読売新聞 / 2022年5月28日 19時54分
-
4消費税を31年間誤徴収か、市民病院で妊婦の個室使用料など返金へ
読売新聞 / 2022年5月28日 18時11分
-
5ウィシュマさん妹が再来日 入管死国賠訴訟「真相に近づければ」
毎日新聞 / 2022年5月28日 21時24分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
