自衛隊、トンガ支援活動を再開 コロナ感染で中断、水・食料空輸
共同通信 / 2022年1月29日 20時36分
防衛省統合幕僚監部は29日、派遣隊員の新型コロナウイルス感染のため一時中断していた自衛隊のトンガ支援活動が同日再開したと明らかにした。航空自衛隊のC130輸送機1機が、トンガのファアモツ国際空港まで飲料水約1900リットルや食料約4トンを届けた。今後もオーストラリアのアンバレー空軍基地を活動拠点に支援を続ける。
防衛省によると、オーストラリア滞在中の空自部隊では隊員4人の感染が相次いで判明し、活動が中断。追加の要員を送り、態勢を補充した。29日にも濃厚接触者として隔離された隊員から新たに2人の感染が確認されたが、任務に影響はないという。
この記事に関連するニュース
-
戦闘訓練を公開、轟音にどよめき…陸自駐屯地で記念式典
読売新聞 / 2022年5月16日 14時16分
-
焦点:進む「要塞化」、沖縄が日本復帰50年 対中国の最前線に
ロイター / 2022年5月13日 11時27分
-
中国空母「遼寧」 沖縄近海で戦闘機の発着艦&編隊飛行を実施 防衛省
乗りものニュース / 2022年5月5日 9時42分
-
「天地ほどの差」の声も... 防衛省公式サイト「日本語版」「英語版」でデザインが違う理由
J-CASTニュース / 2022年4月30日 11時0分
-
陸上・海上・航空自衛隊の全面協力で実現! 最新装備写真を全国のコンビニ店内のマルチコピー機で
共同通信PRワイヤー / 2022年4月26日 15時30分
ランキング
-
14630万円誤送金 役場も銀行も防げなかった理由と男が職員の前でとった行動
NEWSポストセブン / 2022年5月19日 7時15分
-
2阿武町4630万円 24歳を逮捕 誤入金と知りながら移した疑い
毎日新聞 / 2022年5月18日 22時38分
-
3西村康稔・前コロナ大臣の著書、Amazonカテゴリ1位も「よくこんな本が出せるな」批判レビュー460件、心ない誹謗中傷も
SmartFLASH / 2022年5月18日 20時24分
-
4GW明け、1万人超にならなかった理由は
産経ニュース / 2022年5月18日 23時8分
-
54630万円誤送金の「給付金でもめていて」…24歳、勤務先のホームセンターを先月退職
読売新聞 / 2022年5月19日 10時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
