鈴木姓発祥の屋敷で上棟式 骨組み完成、和歌山・海南
共同通信 / 2022年5月14日 15時33分
全国的に多い「鈴木」姓が発祥した聖地として知られる和歌山県海南市の国史跡「鈴木屋敷」の上棟式が14日、実施された。老朽化した屋敷の復元に向けた建て替え工事で屋敷の骨組みが完成した。今後は内装や庭園の工事を進め、来年3月の完成を目指す。
鈴木屋敷は、藤白神社の敷地内にある木造平屋。上棟式には関係者ら約60人が出席し、屋根の中心となる棟木が打ち込まれる様子を見守った。屋敷の発展を祈願する儀式も行われた。
「関東藤白鈴木会」会長の鈴木久元さん(84)は「長い歴史を持つ鈴木姓の原点として、多くの人に訪れてもらいたい」と話した。
この記事に関連するニュース
-
生活サポート用品メーカーのサンコー 和歌山県海南市初 女性の活躍促進に関する状況が優良な企業として女性活躍推進法認知マーク「えるぼし(3段階目)」に認定
PR TIMES / 2022年5月25日 19時40分
-
「名字5回変わってまして...」空気階段・鈴木もぐらが壮絶告白 意外な本名遍歴にスタジオ騒然
J-CASTニュース / 2022年5月25日 7時0分
-
「井戸祓い」って知ってる? 家や土地に関する験担ぎの色々
おたくま経済新聞 / 2022年5月18日 12時0分
-
ポンっと簡単!置くだけor吊るだけでふとんや衣類をダニから守ります。
DreamNews / 2022年5月17日 9時0分
-
和歌山県北部で地震 湯浅町などで震度3 津波の心配なし
ウェザーニュース / 2022年5月16日 14時26分
ランキング
-
1玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
2PayPayポイント10月以降「グループ外に開放」へ。共通ポイントに進化、メリットは?
東京バーゲンマニア / 2022年5月28日 10時0分
-
3愛知人自身が選ぶ「一番好きな名古屋めし」ランキング 超有名グルメの中で「ベトコンラーメン」大健闘
Jタウンネット / 2022年5月27日 6時0分
-
4「たらこ」と「明太子」は何が違うの? 栄養素にも差がある? 管理栄養士に聞いてみた
オールアバウト / 2022年5月27日 20時45分
-
5「承認欲求」の強さが日本の一番の問題…拝金主義と結びつくとより危険に(松島修)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月28日 9時26分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
