北欧2国を視野に核増強も NATO加盟申請でロシア次官
共同通信 / 2022年5月14日 20時34分
ロシアのグルシコ外務次官は14日、フィンランドとスウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)加盟申請の動きを見せていることについて、核兵器がロシア国境に近づくなら「抑止力維持のための方策を取らざるを得ない」と述べ、北欧2カ国を視野に入れた核軍備増強があり得るとの考えを示した。インタファクス通信が伝えた。
グルシコ氏は、両国がNATOに加盟すれば「戦略上の大きな転換で、ロシアは政治的対応を迫られる」と指摘。両国にNATO側の核兵器が配備されるかどうかは不明だとしながらも、両国が「非核政策を事実上放棄するのかなどの疑問が生じる」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
露の圧力やサイバー攻撃を懸念 北欧2カ国、NATO申請中の課題
産経ニュース / 2022年5月18日 21時2分
-
北欧2国、週内にもNATO加盟申請 歴史的転換点
産経ニュース / 2022年5月17日 0時7分
-
ロシア外務次官、対抗措置を示唆 北欧2国「重大な過ち」
共同通信 / 2022年5月16日 18時34分
-
NATO加盟続々、プーチン氏〝大誤算〟 フィンランド、スウェーデンの北欧2カ国が申請 ロシア側は核威嚇と送電停止で報復
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 15時30分
-
NATO、スウェーデン加盟申請なら安全保障提供=事務総長
ロイター / 2022年5月6日 1時2分
ランキング
-
1ロシア、ウクライナ軍事作戦に膨大な財源必要=財務相
ロイター / 2022年5月28日 13時2分
-
2上海の面目は丸つぶれ、市外脱出へ駅に殺到する住民…封鎖2か月で心に傷を負う人も
読売新聞 / 2022年5月28日 9時15分
-
3「ロシア人を一生恨む」 戦火に翻弄されるウクライナ少年の独白
AFPBB News / 2022年5月27日 22時42分
-
4ウクライナ大統領、「あらゆる手」尽くしドンバス死守
AFPBB News / 2022年5月28日 15時20分
-
5セベロドネツクが「第2のマリウポリに」と懸念…ロシア軍が3方面から進軍、市の孤立化狙う
読売新聞 / 2022年5月28日 12時58分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
