ウクライナ侵攻、食料問題を議論 ダボス会議が開幕
共同通信 / 2022年5月23日 17時31分
【ダボス共同】スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム(WEF)」の年次総会(ダボス会議)が22日、スイス東部ダボスで開幕した。約100カ国から政財界の指導者ら約2500人が集まり、ロシアのウクライナ侵攻や途上国の食料問題など、地球規模の課題について26日まで意見を交わす。
22日夜に歓迎イベントが催され、23日から本格的な討論が始まった。ウクライナのゼレンスキー大統領がオンラインで演説し、国際社会に支援を訴える見通しだ。会議場近くにロシアの残虐行為を伝える「ロシア戦争犯罪ハウス」が設置された。
年次総会は、2年4カ月ぶりの対面開催となった。
この記事に関連するニュース
-
G7開幕、バイデン氏「結束」強調 ロシア金禁輸で4カ国が合意
ロイター / 2022年6月27日 7時22分
-
G7サミット開幕、ロシア産金の輸入禁止へ…戦費調達の制限狙い制裁強化
読売新聞 / 2022年6月26日 22時15分
-
プーチン氏、特別作戦の継続再確認 「対西側」鮮明に
ロイター / 2022年6月18日 4時52分
-
ロシア版ダボス会議、今年は欧米勢顔見せず プーチン氏17日演説へ
ロイター / 2022年6月15日 9時58分
-
ダボスで見た「ウクライナめぐる情報戦」の熾烈 メディアを駆使してロシア包囲網強め中国も牽制
東洋経済オンライン / 2022年6月5日 12時0分
ランキング
-
1楽天銀行、預金残高8兆円突破 5年後20兆円が目標
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月1日 16時45分
-
2補助金目当てに移住を繰り返す「ヤバい移住者」。住民ら怒りの本音
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月1日 8時45分
-
3ペヤング新商品「ソースやきそば迷油」が話題に 「名前が怪しい」「ついに迷走?」などの声ズラリ
iza(イザ!) / 2022年7月1日 16時14分
-
4現在の年金受給額「月15万円」だが…現役世代は「得している」といえるワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月1日 15時20分
-
5サハリン2、ロシアが「接収」=プーチン氏が大統領令―日本商社出資のLNG事業
時事通信 / 2022年7月1日 18時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
