KDDI、全面復旧と発表 通信障害86時間、過去最大
共同通信 / 2022年7月5日 20時25分
KDDI(au)は5日、大規模な通信障害に関し、同日午後3時36分の時点で全面的な復旧を確認したと発表した。その後、同社の幹部がオンラインで記者会見し、利用者への補償について「影響範囲を確認し、早急に検討して報告する」と述べた。携帯電話業界で過去最大規模の障害は、発生から86時間が経過した4日目にようやく収束宣言に至った。
会見した幹部は「長期にわたって多大なご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げる」と陳謝。「5日夕方に、障害発生前の通信状況に戻ったことを確認した」と説明した。詳しい原因の究明や、再発防止策の取りまとめを急ぐ考えも示した。
この記事に関連するニュース
-
KDDIとみずほ銀行、2つの障害に3つの類似点 根幹にある問題とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月7日 7時15分
-
KDDIの通信障害で考えるべき「3つの課題」 障害を起こさないため/起きたときにどうすべきか
ITmedia Mobile / 2022年8月2日 16時46分
-
〈お詫び金200円〉KDDI通信障害で称賛会見 “年収2億”髙橋社長の“裏の顔”
文春オンライン / 2022年7月29日 20時30分
-
KDDIの通信障害、「数百万人に損害賠償方針」と一部メディアで報道 真偽は?
オトナンサー / 2022年7月22日 17時38分
-
KDDIによる前代未聞の通信事故、賠償はどうなるのか―華字メディア
Record China / 2022年7月13日 7時10分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「日本―ロシア開戦」シナリオの現実味…不測の事態での資産移転先、6つの候補【ウエルスマネージャーが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月10日 10時15分
-
3高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 給与引き上げは「夢のまた夢」...最低賃金31円増が「上げすぎ」である理由
J-CASTニュース / 2022年8月10日 16時16分
-
4飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
5「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
