コロナはん「ぶぶづけでも…」 遊び心のオリジナルマスク80点展示
京都新聞 / 2020年8月2日 20時44分
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、京都伝統工芸大学校(京都府南丹市)の学生が手作りしたオリジナルマスクの展示会が1日、京都市中京区烏丸通三条上ルの京都伝統工芸館で始まった。
伝統技術を現代社会で活用する方策について考えるゼミに所属する学生14人が、コロナ禍にあっても芸術の力を示そうと企画した。
会場には、「ぶぶづけでもどうどすか」などと京言葉をあしらったり、即席麺の包装を活用したりと、遊び心にあふれたデザインの約80点が並ぶ。
左京区から訪れた大学教員の女性(64)は「奇抜なアイデアがいっぱい。苦境を逆手に取る若者のバイタリティーを感じた」と話した。無料。31日まで。
この記事に関連するニュース
-
【コロナ禍で企業と学生の新しいマッチング】2月12日(金)・13日(土)みやこめっせにて京都芸術デザイン専門学校の学生が100社を超える企業・団体へプレゼンする「K展」開催。
PR TIMES / 2021年2月9日 14時15分
-
ARTAOTA 学生アートマーケット 銭湯で現代アートと古道具
PR TIMES / 2021年2月5日 14時45分
-
流水紋と千鳥 祇園のビルに 京都芸術大生ら壁面に装飾
京都新聞 / 2021年2月4日 14時51分
-
お寺のご住職と一緒につくった、おくやみマスク(京友禅×抗ウィルス・制菌・防臭加工マスク)を発表
@Press / 2021年2月2日 9時30分
-
京都の“新時代の工芸”を「東京インターナショナル・ギフト・ショー」で発表
PR TIMES / 2021年1月27日 14時45分
ランキング
-
1競輪選手が路上で練習中、停車中のトラックに衝突して死亡 千葉
産経ニュース / 2021年2月24日 16時25分
-
2視聴できぬテレビも契約義務=NHKが逆転勝訴―東京高裁
時事通信 / 2021年2月24日 17時30分
-
3JTBが中小企業化へ~背に腹はかえられないその実情
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月24日 17時40分
-
4「飲み会を絶対断らない女」 山田広報官、動画で発言
共同通信 / 2021年2月24日 21時16分
-
5日本へのワクチンの供給が遅れている本当の理由
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月24日 17時30分